![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:643961 |
平均台でじゃんけん!
体育館体育では用具遊びをしています。
今日は平均台やフラフープ,マットを使いました。 はじめにフラフープを使いました。子どもたちはフラフープが大好きで,2人組になってフラフープを転がしあったり,くぐりぬけたりと楽しみながら活動しました。 次に平均台やマットを出しました。はじめにフラフープでけんけんぱをして,次に平均台に乗って横歩きをしました。最後はマットの上で,前回りや後ろ回り,側転など自分の得意技をしました。 平均台は初めは怖いなと感じている子どももいたのですが,だんだんと練習していくと,すいすいわたることができるようになりました。 最後に平均台を使って,どんじゃんけんをしました。平均台の上でのじゃんけんは大盛り上がりでした。 ふりかえりでは,「平均台がすらすらと乗ることができてうれしかったです。」「平均台の上でどんじゃんけんをして,楽しかったです。」とたくさんの人が発表することができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生:算数「一億までの数」![]() 「10は1の10倍,100は10の10倍・・・」というように10倍するごとに位がひとつ上がります。それを繰り返し「千万を10倍した数が一億」ということを確認しました。 ノートも丁寧に整理しながら書けています。 ![]() 6年 水泳学習![]() ![]() ![]() 今日は,検定に取り組みました。少しでも長い距離を泳ごう,少しでも速く泳げるようにしようとがんばりました。 「○級に合格しよう」「○m泳いで,○級をめざそう」それぞれめあてをもって取り組むことができました。 3年生:社会見学で見てきたこと![]() 子どもたちは,関心をもちたくさんのことに気づきました。 お店やビルの多いところは,車が大変多く,道はまっすぐにのびていて,観光客やたくさんの外国人でにぎわっていた・・・ということがわかりました。 これから京都市のほかの地域についても調べたりしながら,京都市の様子についてまとめていきます。 今日のお昼ごはん2![]() ![]() ![]() 牛丼・カレー・塩ラーメンから選びます。 今のところ塩ラーメンが大人気! 4日間を振り返って![]() 心地よい風がふき,川のせせらぎや鳥のさえずる声が聴こえる素晴らしい自然の中の教室です。 ![]() 思い出のクラフト![]() ![]() ![]() 山の家での記念になるような物を作ろうということで,小枝温度計を作っています。 今日も元気に![]() とても,スムーズに活動ができました。今から朝食です。 キャンプファイヤー2
火の神からいただいた火を囲んで,歌,ゲームで大いに盛り上がりました。
子どもたちにとって最後の夜は忘れられない思い出になったことでしょう。 みんなが楽しめたキャンプファイヤーを計画してくれたレクレーション係さん, 本当にありがとう。 ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() 「協力,集中,勇気の火」を火の神からもらい,点火しました。 |
|