![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:34 総数:423254 |
4年生 部活動 8月2日
今日は、午後2時半からバレー部が活動していました。
4年生は体育館の端で基礎練習を積んでいました。 5・6年生になってゲームが楽しくできるといいですね。 ![]() ![]() 4年生 部活動 8月2日
今日は、朝からランニング部が活動していました。
暑い中、汗を流しつつ頑張っていました。活動後は、保護者の方々から冷えたタオルをいただいて、体を冷やしていました。 ![]() ![]() ![]() タグラグビーの講習会に行きました!
8月1日(木) 西京極のサブグラウンドで
タグラグビーの講習会がありました。 4年生5人,6年生5人が参加して,タグラグビーの 楽しさを体験しました。 タグ(腰に付けたしっぽ)を上手にとったり, 相手をかわしてトライしたり,初めてとは思えないほど 巧みな動きで,周りの指導者の方々の目を引いていました。 もっとたくさんの人にも興味をもってもらうために, これから道具をそろえていきたいと思います。 ![]() ![]() 4年生 部活動 8月1日
今日は、午後3時から卓球部活がありました。
雨がやみ、気温が上昇する中、4年生が体育館に来ていました。 練習の成果がみられ、上達しています。 ![]() ![]() ![]() 4年生 「赤いの?」 8月1日
今日、ツルレイシの観察にやって来た子たちが発見をしていました。
「ツルレイシの種って、はじめは赤いの?」 「実は、緑から黄色に変わるんや。」 春、子どもたちが植えた種は、茶色。 給食に出てくるツルレイシの実は、緑色。 赤い種は、ねばねばした液でおおわれていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 「雨の中・・・」 8月1日
今日は、朝から雨降りでした。
そんな中、4年生がツルレイシの観察にやって来ました。 傘を差しながら目を凝らして観察していました。 ![]() ![]() 図書開館日![]() ![]() ![]() 夏休み前に借りた本を読み終わって,また新しい本を借りに来ていました。 読んでみたい本を手に取り,思わず読みふけっている姿も見られました。 本好きな子ども達がたくさんいて,うれしいです。 4年生 「ツルレイシの実が黄色に・・・」 7月31日
4年生は、ツルレイシが緑色の実をつけた後、どうなるかを学習します。
緑の実が出来た後は、黄色に変わり、赤い種が出来ます。学習は、まだまだ続きます。この後の生長も観察していきます。 ![]() ![]() ![]() 4年生 部活 7月31日
今日は、ランニング部の活動後、バレーボール部が活動していました。
ランニング部活動の後、大急ぎで用意してバレーボール部活動に参加する4年生もいました。 4・5・6年生で協力し合って準備をし、練習していました。 ![]() ![]() 4年生 部活 7月31日
今日は、朝からランニング部が活動していました。
ランニング部は、4年生が多く所属しています。 汗をいっぱいかいて自己ベストに挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() |
|