![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:17 総数:377467 |
竹間夏祭りでした![]() ![]() ![]() 4時ごろからは,おやじの会パドリの皆さんやPTA役員の皆さんが来てくださって,フランクフルトや焼きそば・から揚げ・フライドポテトなどを暑い中一生懸命つくってくださいました。有難うございました。 6時頃からは子どもたちの盆踊りの時間でした。中京もえぎ音頭やまんまる音頭を子どもたちやお家の方,先生たちそして地域の方々と一緒に踊りました。久しぶりに出会って子どもたちは嬉しいような恥ずかしいような・・・。 だんだん暗くなり,今も大人の方たちの盆踊りがつづいていますが,いろいろな遊びのコーナーもあり,子どもたちにとっては夏休みの楽しいひと時となったことでしょう。 たくさんご参加いただきまして有難うございました。 8月になりました![]() ![]() ![]() 今日からいよいよ8月になりました。子どもたちもお家の皆様もお元気でしょうか? 8月になるのを待っていたかのように,ひまわりが二つも咲きました。夏の暑さに似合う花だなと思います。まだまだこれから,次々に咲いていくことでしょう。また近くを通られたらご覧になってくださいね! 先生たちは,今日は午前中,待賢幼稚園で研修会があり参加をしました。そして午後幼稚園に戻ってから,みんなで遊戯室の倉庫の整理をしました。 よく使うものと使わないものを区別したり,どうしたら子どもたちが扱いやすいようにできるか,どこに置けば出しやすく片づけやすいかなどいろいろ考えたり,子どもたちが使うのに危なくないかなど確認したりながら整理をして片づけました。 2学期以降,うまく使えるといいですね。 さてあさって3日土曜日には,竹間夏祭りが竹間公園で開催されます。 4時30分頃には,はしご消防車が到着し見学できるようです。 6時からは,幼児盆踊りの時間です。もえぎ音頭をみんなで踊りたいと思います。多数ご参加いただきますよう,お待ちしております。 なお,PTA本部役員の皆様やおやじの会の皆様に屋台のお手伝いをしていただくことになっています。どうぞよろしくお願いいたします。 同じく3日から京の七夕が開催されます。 親子で願い事を記していただいた短冊が大笹に飾られますが,大笹の展示の日が変更になっています。 5日〜12日となっています。京の七夕も親子でどうぞお楽しみください。 |
|