![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:56 総数:671752 |
6年生 夏休み登校日
8月2日(金)
今日は6年生の登校日でした。 9時集合だったのですが,ずいぶん早くから来ていた子どももいたようです。 せっかくの休み中ということもあり,こんな時ならではの学習を計画していました。 数年前話題となった『ブタがいた教室』の鑑賞会を行いました。 賛否両論あった映画ではありましたが,命について考えたり,自分の食生活を振り返ったりするきっかけになればと思いました。 ![]() ![]() ひまわり 夏休み登校日![]() ![]() 全員元気に登校してきました。はじめに,担任の先生から絵本の読み聞かせがありました。 そして,夏のすてきな思い出,先週行った「ひまわり学級サマースクール」の様子をスライドをみながらふり返りました。 3年生夏休み登校日![]() ![]() ![]() とってもたくさんの子どもたちが元気に登校してきました。夏休みの課題がすんだ子どもも大勢いました。学年全体でお楽しみ「まとあて」づくりと「ふーふーせんしゅけん」の開催です。紙コップに穴をあけストローをさしこんで,まげて先を切って開きます。そこへ紙玉を作ってのせます。ストローを勢いよく吹くと紙玉が飛んでいきます。 会議室で制作後,コミュニティルームに作ったゲーム場で的にめがけて紙玉を吹き入れ,入った分のポイントを競い合いました。 2年生夏休み登校日![]() ![]() ![]() 各学級で,夏休みのすごし方や夏休み課題の進み具合を話し合いました。そして,その後は,1年生にプレゼント。2年生がお世話をして1年生に「スライムづくり」を体験させてあげました。青や黄色,緑など鮮やかな色水とのりをまぜ,そこに「まほうの水」を入れ,割りばしでまぜるとあのやわらかくのびるスライムができあがります。とっても楽しくほほえましい時間を過ごすことができました。 ※材料は,洗濯のり(PVAのり)食紅,ほう砂,わりばし,プラコップです。 4年生夏休み登校日![]() ![]() 各学級,3分の2以上の児童が元気よく登校してきました。夏休みに入ってからこの日まで,どのように過ごしてきているか,また夏休みの課題がどの程度まで進んでいるか,話し合い確かめました。 その後は,トレーニングルームに集まって,学年そろってのお楽しみ。みさきの家の帰りのバス車中にみた,DVD「トイストーリー」の続編を鑑賞する映画会です。 登校日
今日は,1年生の登校日でした。
各クラスで少し夏休み中の様子などを話し合いました。 その後2年生と一緒に「スライムづくり」をしました。 「スライムづくり」では,2年生に教えてもらいながら作りました。 スライムが,手にべったりついてしまったりすることもあったのですが, みんな楽しみながら自分のスライムを作ることができました。 2年生と一緒に楽しい登校日になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|