![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:14 総数:366946 |
5年生 算数「同じものに目をつけて」(2)![]() よく考えられた絵や図がたくさん見られました。 5年生 水泳学習開始
今年も水泳学習が始まりました。
低めの水位で,安全に学習をすすめるよう心がけています。 高学年はさすがに慣れたもので,スムーズです。 今日は少し水温が低めで寒かったようですが, プールでの歓声は,夏の訪れを感じさせます。 ![]() ![]() ![]() 5年生 係活動2組![]() ![]() ![]() 5年生 係活動1組![]() ![]() ![]() 2年生 「トマトのかんさつ」
先日植えたトマトが芽を出しました。
生活の時間にさっそく観察をすることになりました。 「はっぱはつるつるしているね。」 「よく見ると,小さな毛がたくさん生えているよ。」 など,いろいろな発見をしていました。 それらの発見を,国語の『かんさつ名人になろう』の学習を生かして 書きまとめている子もたくさんいました。 これからも大切にお世話していきましょうね。 ![]() ![]() 2年生 「読書週間」![]() ![]() 初日の今日は,みんなで読書室に行って本を読みました。 今日は「普段はあまり読まないような本を読んでみよう」をテーマにして読書をしました。 いつもは読まない図鑑を読んだり,詩の本を読んだりと,思い思いに新たな本との出会いをしていました。 読書週間を通してより本と仲良くなってほしいものです。 1年生 おにぎりを作ったよ。![]() ![]() 1年生 ひらがな完了!![]() ![]() 1年生 朝顔が咲きそう。![]() ![]() 4年 落し物係活動![]() ![]() 「オトシーキング」という遊びで写真の落し物を みんなでみつけるというゲームです。 みんなすぐに見つけることができて, 楽しい中間休みになりました。 |
|