![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:112 総数:1177721 |
最後の夏、最後の一秒まで!(野球部準々決勝)
野球部は岡崎公園グラウンドで、準々決勝。相手は同じくシード校の下京中学校。序盤に1点を先制しますが追加点を奪えない苦しい展開ですが、ベンチも明るく盛り上げ、スタンドも必死の応援です。それに応えて、バッテリーを中心によくしのぎましたが、6回裏にホームランで同点とされてしまいす。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(剣道部3)
1・2年生の部(男子)では3回戦、4回戦(ベスト16)に勝ち進みましたが、惜しくもベスト8入りは逃しました。1年生は健闘が光りました。男子は今回の出場メンバーが多く残るそうです、今回は応援だった部員の人も、この経験を生かして新人大会に向け頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(剣道部個人戦2)
男女ともフリーの部(2、3年生)では、力を出し切り健闘しましたが、惜しくも上位進出はできませんでした。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(剣道部個人戦)
前日の団体戦に続いて、武道センターで個人戦の大会が行われました。山科中学からは、女子1名、男子6名が出場しました。
![]() ![]() ![]() 駅伝競走部〜夕涼みRUN in 大阪城 2時間走〜
20日,駅伝競走部は夕涼みRUNという大会に参加してきました。
大阪城のまわりにつくられた1周1.8kmのコースを,3〜4人のチームで たすきをつなぎながら2時間走り続けるという大会です。 ほぼ全員が参加したこの大会,夕涼みということもあって,5時過ぎのスタート から8時前までみんな全力で走り続けました。 最高順位は,おしくも4位(3位だと表彰)でしたが,これからにつながる 良い大会になったと思います。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(女子バスケ部4)
最後まで粘ってボールを追いましたが、残念ながら及びませんでした。男女ともベストエイトで敗退しましたが、全力を尽くしてがんばれました。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(女子バスケ部3)
後半も立ち上がりから積極的に攻めますが、相手も動きが鈍らず、じわじわと点差が開きます。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(女子バスケ部2)
スタートから積極的に前に出ましたが、相手に先行を許す苦しい展開になりましたが、山中も粘って食い下がります。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(女子バスケ部)
中書島の伏見港公園体育館で男女バスケットボールの準々決勝が行われました。男子は春の優勝校、大枝中学に惜敗し準決勝進出はなりませんでした。女子は午後から春の準優勝校の大枝と対戦しました。
![]() ![]() ![]() 最後の夏、最後の一秒まで!(剣道3)
副将戦は惜しくも引き分け、最後の大将戦は勝って代表戦に掛けるしかなかったのですが、惜しくも敗れてしまいました。明日は女子も男子も同じ武道センターで個人戦です。頑張ってください。
![]() ![]() ![]() |
|