![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:57 総数:477122 |
新林水族館
7月16日 おはようございます。三連休が終わり、夏休みまで残り一週間になりました。
用務員室の前に60センチの水槽を用意し、魚を飼育しました。可愛い熱帯魚と金魚が泳いでいます。もう一つの水槽には小畑川の魚を入れる予定です。ご来校の折にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 新林ダンス教室
7月13日土曜日 おはようございます。今,暑さにも負けず全員出席で新林ダンス教室が行われています。新しい振りを習い,みんな覚えるのに一生懸命です。だんだん踊りがかっこ良くなってきました。
![]() ![]() ![]() 5年 久しぶりの係活動
6時間目は久しぶりの係活動。
夏休みまでに、自分たちで「楽しい学級にしよう。」 と工夫する姿が先生は見たいです。 どんな企画が出てくるのか今から楽しみにしています! ![]() ![]() あいさつ運動PTA
今朝はPTAのあいさつ運動の日でした。学校は3年3組があいさつ運動の日です。保護者の方と子どもたちが一緒に,朝から元気なあいさつの声が響いていました。
![]() ![]() ![]() みどりのカーテン
7月12日 おはようございます。今日も暑い一日になりそうです。
みどりのカーテンのオーシャンブルーが咲きはじめました。ブルーのきれいな花です。懇談会の時にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 1年 夢ぽけっとさんのおはなし会![]() ![]() いろんな本を読んでくださり,ブックトークもありました。 これからの長い夏休み,いろんな本に出会うのが楽しみになりました。 3年 大枝の柿について知ろう
3年生は総合的な学習の時間で「大枝の柿について知ろう」の学習をしています。今日は地域の柿畑の見学にいきました。まず,柿を育てる大変さや,柿には水と太陽が必要だと教わりました。これから,また学校で柿についてまとめたり調べたりしていきます。
![]() ![]() ![]() 4年 一輪車贈呈式の様子が!![]() 少しでしたが,職員室は大盛り上がりです。 5年 鑑賞タイム
図工「針金で立体作り」の作品が完成しました。
今日は、その鑑賞タイム。 自分の頑張った所や工夫した所を紹介したり、友達のよい所を見つけたり… みんなそれぞれちがいがあって、素晴らしい作品が並びました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ゆめぽけっとさんお話会
5時間目にゆめぽけっとさんのお話会がありました。絵本の読み聞かせを聞いたり、クイズをしたり、楽しくお話を聞いていました。夏休みにおすすめの本もたくさん紹介していただいたので、ぜひ読んでほしいと思います。
![]() ![]() |
|