![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:72 総数:648354 |
プール開放について 午後からは中止です
7月29日(月)
学習会後,あやしいお天気でしたが,水温,気温も問題なく,高学年プールを行いました。 しかし,途中に小雨ではありましたが降り出しましたので,11時に切り上げました。 午後からの低学年のプールは,お天気がさらにくずれる予報がでましたので,残念ですが中止します。 ![]() ![]() ![]() 学習会 2
7月29日(月)
高学年は,学習会後にプールがあります。お天気があやしかったので,みんな心配していましたが,予定通りプールがあると聞いて,俄然ファイトでがんばりました。 ![]() ![]() 学習会 1
7月29日(月)
先週に続いて学習会を行いました。 それぞれの学年の課題プリントを持参して取り組みました。学習会はがんばったあと,すぐに先生に見てもらえるメリットがあります。わからない問題が抜かすことなくがんばれます。 ![]() ![]() プール開放予定どおり実施します
7月29日(月)
本日のプール開放は,現時点で予定通り実施します。 なお,天候不順で雨がきつくなってきた場合は,途中で切り上げることもあります。 ご承知ください。 部活動のページ 今日も学習会前の早朝練習
7月29日(月)
今日も早朝7時半から,バスケ部,バレー部,ソフトボール部の子どもたちがやってきました。 学習会の前にひと汗かきます。夏休みの交流会や大会に向けての練習です。 がんばれ醍醐西っ子! ![]() ![]() ![]() 夜間パトロール3日目
7月29(月)
昨夜は,7時過ぎに雨が降り出しましたが,9時前にはすっかり止んで,予定通り夜間パトロールが実施されました。 「火の用心!」と言いながら拍子木を叩いて回られました。 昨夜は,消防分署のはしご車と醍醐交番のパトカーも地域を巡回していただきました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 夜間パトロールごくろうさまです
7月28日(日)
夏休みに入ってから,地域の夜間パトロールがはじまっています。 今月は7/31(水)まで,毎日夜9時から中山団地方面,東・中団地方面,西団地方面に分かれて行われます。 自町連の防犯推進委員会の皆様を中心にした地域の皆様,子ども見まもり隊の皆様,そして,栗陵中学校,醍醐西小学校のPTA役員の皆様がグループになって,地域の防犯と子どもたちの健全な育成のために汗を流していただいています。 ありがとうございます。 夏休み中のパトロールはその他に, ●本校教職員が平日に,アルプラザ,ダイゴローを中心にした毎日の校区内パトロール ●山科地域の近隣4小学校と本校合同での山科ひかり屋・アルプラザ等のゲームセンター中心のパトロール(夕方18時半〜) ●醍醐地域における青少年の非行防止と健全育成を推進する会の地域・小中学校・警察・醍醐支所・企業合同のパトロール(8/8)アルプラザ・ダイゴロー・モモ・イトーヨーカ堂の大型商業施設内 などが実施される予定です。 ![]() ![]() おかげさまで160000件!
7月27日(土)
本日,15時15分頃,本校ホームページへのアクセス数が160000件を突破しました。 保護者の皆様,地域の皆様をはじめ,多くの皆様に支えられての達成です。 これからも毎日更新はもちろんのこと,できる限りリアルタイムで情報を発信していきたいと思っています。引き続き,ご支援をよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。 ![]() 5年のページ スイカが大きくなってきています
7月27日(土)
毎日,子どもたちが水やりをがんばっている野菜が順調に成長しています。 その中で「すいか」が約10個結実し,大きくなってきています。先週初めには,まだ野球ボールぐらいの大きさでしたが,今日はさらに大きくなって直径15センチぐらいになっています。 どこまで大きくなるのか??ワクワクドキドキです。 ![]() 部活動のページ 柔道個人選手権大会
7月27日(土)
京都岡崎の武道センター(旧武徳殿)で学童柔道個人選手権大会が実施されました。 京都市の各道場や学校の部活動で,がんばっている子どもたちが多く参加しました。 醍醐西っ子は,たった一人の参加でしたが,堂々とした態度で試合にのぞみました。 結果は強豪と当たり惜敗でしたが,日頃の練習の成果を十分出してくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|