![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:237 総数:232247 |
1年生初めての夏休み。さっそく課外学習です!
今日から夏休みに入りました。1年生にとっては,小学校に入って初めての夏休み。
初日,たくさんの子どもたちが課外学習に来ていました! 自由参加ではありますが,たくさんの出席にみんなのやる気を感じました! 教室ではみんな宿題プリントをがんばっていました。 明日からも課外学習やプールで登校してほしいです。 ![]() ![]() 鼓笛部 合同練習![]() 5年 夏休み前の5・6年集会
いよいよ明日から夏休みです。今日は楽しい夏休みになるために,5・6年集会をし,夏休みのくらしについての話をしました。安全・健康に過ごすこと,学校や地域・社会のルールを守ること等改めて確認しました。4月からの3か月間,6年生と一緒に高学年としてがんばってきた5年生。夏休みも元気に楽しく,いろいろなことに挑戦し,有意義に過ごしてほしいと思います。そして,8月23日教室にさらにきらきら輝く笑顔がそろうことを楽しみにしています。
![]() ![]() お楽しみ会![]() ![]() ![]() 4組のお楽しみ会では、毎回一人ずつ出し物をしてもらいます。 今回の出し物は、 新喜劇ライブショー 塗り絵ライブショー お絵かきライブ ユニバガイド などがありました。 恥ずかしがりやの子が多い4組ですが、それぞれ自分の得意なことをよく考えてみんなの前でしっかりと発表できていました。 お客さんに、他の先生も来ていただいて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。 最後に、みんなの大好きなあのキャラクターも教室にかけつけてくれて、今回のお楽しみ会も大盛り上がりで終わることができました。 PTAコーラス練習 (音楽の夕べに向けて)![]() ![]() 音楽の夕べは,7月26日(金)午後7時〜(向島東中学校体育館)です。 夏休み前のお楽しみ♪![]() 1年生にとっては初めての,長い休みです。教室で夏休みの過ごし方をみんなで確かめ合った後,楽しいゲームをしました。 いすとりゲーム! シンプルなのにおもしろいこのゲーム。とっても盛り上がりました。夏休みの前に,みんなで楽しく遊ぶことができました! ![]() 夏休み前 最後の朝会![]() ![]() 命を守ること,きまりを守ること,規則正しい生活をすることの3つのお話がありました。 危険な遊びをしない,貸し借りやおごり合いをしない,などの話もありました。 5年 家庭科 さいほう
家庭科でさいほうの学習をしています。まず最初の苦労は針に糸を通すところからでした。それでも根気強く学習を続けています。これまでに玉結び・玉止め・かがりぬい・なみぬい・半返しぬい・本返しぬい・ボタンつけを学習しました。何時間も練習をしていくうちに上手にぬえるようになってきました。夏休み明けにはナップザック作りをします。
![]() ![]() 畑の野菜![]() ![]() 賀茂なす、ししとう、トマト、スイカなどがとれました。 スイカは、今までに何個かカラスに食べられていたので、ちょっと早い気もするけど、一度切ってみようということになりました。 みんなドキドキ見守る中、包丁で切ってみると、中は残念ながらまだ白いままでした。 だけど、においでみるともうしっかりすいかのにおいがしていて、「いいにおい!」と言っていました。 もう少し待つと、赤いすいかが食べられそうです。 大掃除に向けて![]() ![]() ![]() 親子大掃除もあり,みんな気合十分! ほうきを正しくつかったり,正しいぞうきんのしぼりかたを知ったりして,いろいろなところをきれいにしました。 自分たちが使う教室は,やっぱりきれいほうがいいですね。机運びも重たい机を協力して運んでくれました。 いつもきれいな教室で学習できたらいいですね! |
|