京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up5
昨日:70
総数:527715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「〜対話する学校〜 つながる ひろがる 一歩ふみだす葵校」

おはようキャンペーン

 児童会が中心となって,今日から「あいさつキャンペーン」を実施しています。PTAのあいさつ運動とも重なって,校門前では元気な声が響いていました。「AOI」のAは「明るい笑顔」,Oは「大きな声」,Iは「いつもすすんで自分から」を合言葉にして,お互いが気持ちよくなるあいさつができることをめざしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食献立

 今日の献立は,牛乳・にしんなす・かきたま汁・リンゴゼリー,そして,胚芽米ごはんです。胚芽を残して精米してあるので,ビタミンBなどを含み栄養価が高いそうです。
画像1

全校たてわり遠足

 6日(木),全校児童が宝ヶ池で活動しました。1年生から6年生までがたてわりグループに分かれて,学校から歩いて行きました。スタート地点に集合した後,児童会の子どもたちから諸注意やルール説明がありました。いよいよオリエンテーリングが始まります。自然をより身近に感じ,クイズを解きながら目的地へと向かいました。時間をかけて北園までたどりつき,グループ単位でお弁当を食べました。1年生からは,「6年のリーダーがおもしろいお話をしてくれたよ。」という声も聞かれ,それぞれにとって意義のある遠足になりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp