![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:106 総数:1175648 |
修学旅行3日目「那覇空港、大雨のため待機中です!」
午後2時にANA106便に搭乗する予定でしたが、大雨のためフライトを15分遅らせます。伊丹空港到着も15分遅れて、午後4時10分頃になりそうです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目「那覇空港に到着しました。!」
午後12時35分頃、班別研修を終了して、12時40分頃に沖縄県庁前でバス内集合し、那覇空港に向けて出発しました。午後1時頃に那覇空港に到着し、現在、手荷物検査中です。午後2時にANA106便に搭乗し、午後3時55分に伊丹空港に到着する予定です。
![]() 修学旅行3日目「班別研修を楽しんでいます!」
午前9時30分に牧志駅前にモノレールで到着し、現在、班別研修中です。チェックポイントとしては、A.牧志駅、B.国際通りと市場中央通り交差点、C.国際通りと一銀通り交差点、D.公設市場前になっています。那覇の繁華街を満喫しています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目「朝食をすませ、ホテルを出発しました!」
最終日、あいにくの雨になりました。午前6時に起床し、6時30分からバイキング形式の朝食を取りました。その後、班別行動のための準備や部屋の整理をして、8時30分にホテルを出発しました。写真はホテルからの素敵な眺めです。
現在、班別研修場所への移動手段であるモノレールに乗るため、バスで移動中です。 ![]() ![]() ![]() 1年生がスポーツ大会を実施しました!Part2
6限は、クラス単位で大縄飛びを行いました。どのクラスの生徒も、楽しそうにくるくる回る縄をタイミング良く跳んでいました。最後に表彰式を行い、まとめで学年主任の先生が、「みんなが主体的に一生懸命取り組んでいたこと」を称えられていました。
![]() ![]() ![]() 1年生がスポーツ大会を実施しました!
平成25年5月22日(水)5、6限に、1年生がスポーツ大会を実施しました。5限は、4月から体育の授業で行ってきた団体行動を、クラス単位で競うコンテストを行いました。各クラスとも、体育の授業の成果を発揮しようと一生懸命頑張っていました。司会進行を代表生徒が行い、指示を体育の先生が出していましたが、どのクラスもキビキビと集団行動でした。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目「美ら海水族館見学中!」Part2
コバルトブルーの水槽におよぐ大きなサメ、思わず両手を挙げVサインをしました。美ら海水族館に入園するのが10分遅れたので、予定より10分遅らして午後6時50分にバス内集合しました。予定時刻より数分前には全員集合していました。現在、ホテル「みゆきハマバルリゾート」に向けて移動中です。午後7時50分頃に到着の予定です。
![]() ![]() 修学旅行2日目「美ら海水族館見学中!」
午後5時頃に、美ら海水族館に到着しました。玄関前でクラス写真を撮影し、現在、思い思いに自由見学中です。午後6時40分バス内集合になています。
美ら海水族館は、自然豊かな沖縄の海をそのまま展示するコンセプトのもと、「沖縄の海との出会い」をテーマに南西諸島・黒潮の海に生きる多種多様な水圏の生き物達との出会いの場となっています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目「フェリーに乗り、楽しかった伊江島を後にする!」
退村式終了後、民家の方々に見送られながら、フェリーに乗船しました。伊江島での体験学習や民家の方々とのふれあいを思い出しながら、本部港に向かっています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目「伊江島退村式!」
午後3時から伊江港で、次のような次第で退村式を行いました。1.生徒代表のあいさつ、2.タマレンタの方からのあいさつ、3.先生からのあいさつ、4.民家の方々にお礼の思いを込めて合唱「時の旅人」
みんな名残惜しそうに民家の方と別れを告げていました。 ![]() ![]() ![]() |
|