![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:100 総数:866662 |
5年 参観授業![]() 2年 参観授業![]() 5年 交流水泳・交流給食![]() <3年生>非行防止教室がありました![]() ![]() ![]() きまりを守ることの大切さや、自分がされたらいやなことはしないということを再確認しました。 警察の方にお話をしていただくことで子どもたちも新鮮な気持ちで受け止めることができました。 今後も悪いことには流されない強い心を育てていきたいですね。 サマーコンサート その3![]() ![]() ![]() 様々な人々の支えのおかげで,今年度のサマーコンサートも大成功に終わりました。地域の各団体の皆様,ご来場いただいた皆様,出演者の皆様の心が音楽を通して一つになる素晴らしい取組だと思います。本当にありがとうございました。 サマーコンサート その2![]() ![]() ![]() サマーコンサート その1![]() ![]() 写真は,松尾小PTAコーラスの方々が,「この星に生まれて」を合唱されているところです。美しいハーモニーが会場に響き,体育館におられる一人ひとりに「涼」を届けてくださっているような歌声でした。会場のみなさんもうっとりとして聴いておられました。 一年に一度の![]() 一年生の教室の前には, いろとりどりの願い事がかかった笹が飾られています。 みんなの願い事が,かないますように! 給食でも七夕にちなんだ献立が出ました。 一年に一度の「七夕そうめん」は,そうめんを天の川に,オクラを星に見立てています。 どれだろう?![]() ![]() ![]() 給食室の前に,写真のようなクイズ付き展示があり,人だかりができていました。自分達が食べるメニューの食材を知り,見たり触れたり匂いをかいだりすることは,とても大切なことだと思います。 ちなみに,答えは右側にあるピーマンです。左は,先日の『京野菜のごまみそかけ』で使われた万願寺とうがらし,真ん中は,来週,じゃことのいためもので使われる伏見とうがらしです。旬の京野菜など様々な料理が食べられる京都の子ども達はとても幸せですね。 明日,サマーコンサートです。![]() ![]() ![]() 5月半ばからわずか2カ月,週に1回しか練習していないにも関わらず,とてもよい仕上がりです。明日の本番での活躍が楽しみです。 |
|