![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:72 総数:955670 |
中庭の生き物〜3年〜
理科の時間に,中庭の生き物の観察をしました。
3年生は,メダカ池に興味津々。 メダカ・オタマジャクシ・カエル・イトトンボ・アメンボ… 樫原小学校の中庭には,生き物がたくさんいるんです。 ![]() 同じぶぶんをもつ漢字
同じ部分を持つ漢字について学習しました。
言や林など習った漢字だけでもたくさん見つかりました。 つづきは,自主勉強でやれたらいいね。 ![]() ![]() セルフおにぎり
うめひじきをのりまきにして,がぶり!
今日は,セルフおにぎりです。 ![]() ![]() 給食準備係
給食当番の前の週には,給食準備係の仕事をします。
協力して,牛乳バケツ(リサイクルのためにパックを洗う) 大福などしています。 ![]() ![]() きもだめし![]() ![]() ![]() みんな楽しそうでした☆ 6月27日(木) 昼休み カブトムシとあそぼう!
かしのみ学級で育てているカブトムシを見せてもらっています。
オスとオスで戦いをさせたり,壁にくっつけたりして大騒ぎです。 生き物と一緒に遊ぶと大興奮の子ども達です。 ![]() ![]() ![]() 電池のはたらき![]() ![]() ![]() メダカが来たよ♪![]() 大切な命です。みんなで大事にかわいがってね。 6月27日(木) テスト
今までの学習のまとめをしています。
テストの時は,座席を離して集中して取り組んでいます。 ![]() 6月27日(木) 給食 セルフおにぎり
自分でのりにご飯をのせて具をおいて
くるくる巻いて「のり巻き」をつくりました。 とっても嬉しそうに見せ合いっこして食べていました。 ![]() ![]() |
|