![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:42 総数:366262 |
2年生 バラエティー走![]() ![]() ![]() 今日は,バラエティー走の練習をしました。 途中で待ち構える困難を乗り越え,ゴールを目指します。 1つ目は,フラフープ。 いつもなら簡単にできるのに,急いでいると思い通りにいきません。 首や肩,足に引っ掛かり,なかなか抜けられません。 どうしたら,素早く輪をくぐれるでしょうか・・・。 5年生 読み聞かせ
今年度も,読み聞かせでお世話になります。
高学年になっても,読み聞かせは楽しみなようです♪ ![]() ![]() 5年生 騎馬戦の練習![]() つくるだけでは終わらない5年生でした。 初めてなのに,燃えてしまう5年生でした! 5年生 筆順に気をつけて・・・![]() 今日のめあては,「筆順に気をつけて」です。 改めて正しい筆順を確認してみると…,意外と忘れているものですね。 毛筆をしながら,「あ,まちがえた!」とつぶやいていました。 次回も集中して取り組みましょう! たんぽぽ 草引き
学校にあるたんぽぽ学級の畑の,草引きをしました。1時間かけて,バケツいっぱいの草をぬきました。今年は畑で何を育てるのかな〜?と,子どもたちはわくわくしていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 石拾いをがんばっています!
清掃の時間に,3年生と1年生が運動場の石拾いをしてくれています。
1年生の手を引き,優しく声をかけながらの掃除時間です。 もうすっかり,おにいさんおねえさんですね♪ 運動会に向けて,これからもよろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() 3年生 ダンスの練習
運動会に向けて,表現運動(ダンス)の練習が始まっています。
リズムに合わせて,元気よく踊りましょうね。 本番まであと1カ月です! ![]() 2年生 たしざん![]() ![]() ![]() 繰り上がって20より大きい数になるたしざんです。「17+3は」 「17を10と7に分けて,7と3をたしたら10になるから,10と10で20です。」 新しい学習ですが,1年生で学習したことを使って考えることができました。 もう,どんな大きな数になっても大丈夫ですね!! 2年生 今週のニュース![]() ![]() ![]() 今日は,絵をかいて仕上げをしました。 その後,ニュースを読み合い,感想を交流しました。 友達に感想を書いてもらい,とてもうれしそうに読んでいました。 平成25年度 放課後まなび教室開講式
ゴールデンウィークが空け,すがすがしい五月晴れの日になりました。
今日のお昼休みには,「平成25年度 放課後まなび教室」の開講式がありました。 開講式にはお忙しい中,教育委員会から,園田先生が駆けつけてくださいました。 2年生から4年生までの14名の児童が参加しました。 今年度も会長は,地域の見守り活動をしていただいている近藤さんが引き受けてくださいました。スタッフも昨年通り,清水先生,西尾先生,中嶋先生です。 みんな「仲良く がんばろう」という気持ちが素敵な笑顔にあらわれていました。 ![]() ![]() ![]() |
|