修学旅行1日目〜8・平和記念館2〜
この地は、かつて陸軍大刀洗飛行場があり、太平洋戦争末期に特攻隊が飛び立った地で戦略の拠点であった。そうした歴史を伝え、平和の尊さを語り継ぐ場として建てられた。館内には戦闘機や写真・資料などが展示されています。この館内を見学し、お話を聞きました。
【学校の様子】 2013-06-15 14:38 up!
修学旅行1日目〜7・大刀洗平和記念館〜
昼食が終わり、大刀洗平和記念館に到着しました。ここでは、2グループに分かれて館内の見学とお話を聞きます。
【学校の様子】 2013-06-15 13:36 up!
修学旅行1日目〜6・昼食〜
観光会館はかたへ到着して楽しく昼食を食べています。昼食は「ちゃんぽん」と「炊き込みご飯」です。
【学校の様子】 2013-06-15 12:05 up!
修学旅行1日目〜5・博多駅〜
予定通り博多駅に到着し、バスに乗って昼食場所の「観光会館はかた」へ向かいます。
【学校の様子】 2013-06-15 11:55 up!
修学旅行1日目〜4・新幹線内〜
【学校の様子】 2013-06-15 11:40 up!
修学旅行1日目〜3・京都駅出発〜
新幹線に乗り込み、予定通りに京都駅を出発しました。
【学校の様子】 2013-06-15 08:38 up!
修学旅行1日目〜2・出発〜
【学校の様子】 2013-06-15 07:52 up!
修学旅行1日目〜1・結団式〜
本日より、3年生は大分県方面に2泊3日の修学旅行に行きます。朝、6時20分に集合して、結団式を行いました。
【学校の様子】 2013-06-15 07:44 up!
1年 ケータイ教室
本日の6限目、多目的ルームで1年生を対象に、ケータイ教室が行われました。携帯電話に関しての危険性や依存性の問題やスマートフォンに関わる新たな課題についてお話をしていただきました。
【学校の様子】 2013-06-14 15:51 up!
1年校外学習 嵐山・嵯峨野2
チェックポイント以外には、時雨殿、嵯峨野竹林にも行きました。その中で、いろいろな方に仕事についてのインタビューをするなど真面目に楽しく時間を過ごしていました。みんなグループでの活動を意識して行動できたのではないでしょうか。
【学校の様子】 2013-06-12 19:05 up!