4年 国語「新聞づくり」
グループでの新聞づくりをがんばっています。あさってから夏休みなので,出来上がりは夏休み明けになりそうですが,楽しい新聞を期待していますよ。
【4年生】 2013-07-22 19:16 up!
図書室の大改造
学校の図書室をより利用しやすくするために,現在大改造が進行中です。今日は,5年生と6年生が活躍してくれました。夏休み明けにリニューアルオープン予定です。お楽しみに。5・6年生ありがとうございました。
【学校の様子】 2013-07-22 19:13 up!
3年 ブックトーク
本日,西京図書館から職員の方にお越しいただき,ブックトークをしていただきました。この夏,みんなにおすすめの本をたくさん紹介していただき,子どもたちも興味が深まりました。長い夏休みにたくさん本を読んで下さいね。
西京図書館の方々,ありがとうございました。
【3年生】 2013-07-22 19:04 up!
なかよし学級 アルバム作り
夏休みまでの活動の様子の写真を切り抜き,自分だけのアルバムを作りました。とても楽しい思い出がよみがえる素敵なアルバムになりそうですね。
【なかよし】 2013-07-22 19:00 up!
1年 国語「ひらがなあつまれ」
あつまったひらがなの表から,たて・よこに見て言葉をさがしています。よく見てみるとたくさんの言葉がかくれています。全部みつけられたかな?
【1年生】 2013-07-19 18:10 up!
5年 体育「水泳検定」
今年度の水泳学習を締めくくる水泳検定・・・みんな,力をふりしぼって泳いでいました。泳力は上がったでしょうか?夏休みの水泳もがんばって下さいね。
【5年生】 2013-07-19 18:07 up!
3年 国語「ローマ字」
初めてひらがなを練習した時のような新鮮な気持ちで,すごくがんばっていました。
【3年生】 2013-07-19 18:06 up!
1年 レクレーション
夏休み直前,楽しそうな声が教室からもれてきました。みんなで「なんでもバスケット」をしているようです。アウトになった子は,これぞ罰ゲーム・・・しり字をしていました。楽しく幸せそうな笑い声がひびきわたっていました。
【1年生】 2013-07-19 17:59 up!
6年 算数「図形の拡大・縮小」
6年生がコンパス・分度器・定規を駆使して一心不乱に問題に取り組んでいました。見て下さいこの集中力・・・これぞ,THE6年生です。きっと寸分たがわぬ図を書き上げていることでしょう。
【6年生】 2013-07-19 17:52 up!
6年 THEお楽しみ会
夏休み直前の6年生のあるクラスでお楽しみ会の計画を立てている光景がありました。遊びをしたり,ビデオ鑑賞をしたり・・・楽しそうですね。ビデオ鑑賞では,「ドラえもん」にするか「クレヨンしんちゃん」にするか熱い戦いが展開されていました。
【6年生】 2013-07-18 19:35 up!