京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up9
昨日:19
総数:365822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 ランチルーム給食

画像1
今日の献立は,「ごはん,牛乳,チンジャオロースー,トマトと卵のスープ,みかん」でした。

1組のみなさんは,ランチルームでの給食でした。

栄養教諭の先生からは,赤・黄・緑の食品群についてのお話がありました。

2年生 夏休みに向けて

画像1画像2
あと2日で夏休み♪
みんなわくわくしています。
今日は,夏休みのめあてを決めました。
「早ね早おきをする。」
「一日1時間はべんきょうする。」
「おふろそうじ。」
などなど・・・
楽しい夏休みにするために,めあてをもって過ごしましょう。

2年生 生き物はかせ再び

画像1画像2画像3
2年生の生き物はかせたちは,今日も中庭で生き物観察。
今日は発見するだけではなく,観察して記録もしました。

バッタ,カマキリ,コオロギ,アリ,ダンゴムシ,
チョウ,ヤスデ,テントウムシ,クワガタ,トンボ・・・

今日もたくさん発見することができました。
国語で学習した「かんさつ名人」のポイントを使って,記録もしっかりとれました。

2年生 検定

画像1画像2画像3
水あそびもあと2回。
今日は検定をしました。
どれだけ泳げるようになったかなあ。
自分の力を試します!!

1年生のときは,顔をつけるだけで精一杯だった子どももいましたが,
2年生になった今では,伏し浮きで進むことができました。
みんながんばりました!!

次の水あそびも検定をします。
最高記録に挑戦です!!

5年生 誕生日係

バースデー係さんから,これまでに誕生日を迎えた人にカードのプレゼントです。
なんと1組はまだ今日までで3人しかお誕生日を迎えていません。明日の人もいますが。
とにかく,だいぶ前に11才になった人も,最近なった人も,おめでとう!
そして係のみなさん,ありがとう!
画像1画像2

5年生 「Do you like〜?」「Yes I do. I like〜.」

好きなものについて
「Do you like〜?」と尋ねたり
「Yes,I do. I like〜.」「No,I don't. I don't like〜.」とこたえたりする活動を行いました。
単語を覚えたり,カードを使って「Do you like〜?」と尋ねるゲームをしたり。
みんな発話が増えています。

そして…
今日はALTのサラ先生と学習する最終日でした。サラ先生はこの夏,イギリスに帰国されるそうです。短い間でしたが,ありがとうございました。また,この地球のどこかで♪

See you!
画像1
画像2

1年生 とりクイズ大会!

画像1画像2
 国語の時間,とりのくちばしの文から,問いと答えの文を書く学習をしました。学習をした後,一人ひとりが,とりの問題を考えました。その問題を,いろいろな友達に出し合いっこしました。

1年生 こんな石を見付けたよ。

画像1画像2
 先週,宮ノ前公園で見つけてきた“自分だけの石”をみんなに紹介しました。名前や大好きなところを発表しました。みんな,声の大きさを考えながら発表することができました。

3・4年生 水泳学習

とってもいいお天気の中,楽しい楽しい水泳学習です。

今週は,暑い日が続きましたが,プールに入って,

とってもスッキリ。

夏休みまであと4日です。

元気に学校に来てください♪
画像1画像2

5年生 水泳学習

画像1
画像2
ものすごく暑い日が続きます。
そんな日の水泳学習は,嬉しそうです。
がんばって泳いでいます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 夏季休業  8月25日まで
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp