|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:89 総数:858468 | 
| 制服リサイクルのお願い
 6月8日の土曜参観の日に、PTAで制服などのリサイクル販売を行います。ところが今年度は提供していただいている制服などが非常に少なく、このままでは行えない状態です。卒業生の保護者の皆様や、在校生でも小さくなって着られなくなった制服・体操服・柔道着などをぜひ提供してください。直接学校に持ってきていただくか、学校までお電話をください。よろしくお願いいたします。 人を大切に
 5月3日の人権講話の時に紹介をした「絆」の書を、正門入ったところの掲示板に掲げました。書道の先生にお願いをして、特別に書いていただきました。 人は誰も一人では生きていけません。人を傷つけたり排除したりするのではなく、相手の個性や立場を思いやり、人と人との心の絆を大切にして、みんなが安心して生活できる蜂ヶ岡中学にしてほしいと思います。登下校の時に見て、絆を大切にする意識を持ってください。  春体速報2
 5月3日から6日までの4日間に各会場で熱戦が繰り広げられました。保護者の皆様には応援にお越しいただき、ありがとうございました。今回の結果を踏まえて、夏の大会まで毎日の練習に励んでください。  憲法記念日 学校だより5月号
 5月は各学年の校外行事や、初めての定期テストが予定されていますので、ご確認ください。    5月1日参観日
 本日授業参観を行いました。各学年とも、例年より多くの皆様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。来月、6月8日も土曜参観を行いますので、多数の皆様にお越しいただきますよう、お願いいたします。    玄関・保健室の花   花が生けられています。 これは別々の方ですが,どちらも全くのボランテイアで,生けに来て下さ っています。 長年に渡って何のお礼もできておらず,せめて「お名前を」といっても, 写真も名前も・・・・・と全くのボランテイアで蜂ヶ岡中を支えていただい ています。 生徒の心の支えとしてとても有り難いことです。 感謝!! 春体速報1
 4月28日に卓球個人ブロック予選が、29日開会式後にサッカー部が1回戦を迎えました。卓球部は5月3日と4日に団体戦と個人市内決勝トーナメントに進みます。サッカー部はPK戦を制して2回戦に進みました。  春体開会式
 4月29日、初夏を思わせる晴天のもと、西京極陸上競技場に京都市内92校から7400名を超える選手が集まり、第55回春季総合体育大会の開会式が行われました。本校からも120名の選手団が参加しました。プラカードと校旗を先頭に、吹奏楽の演奏に合わせて、堂々と息のあった行進をしてくれました。これから各会場で試合が始まりますが、最後まで集中して悔いのない結果を残して欲しいと思います。   春体開会式へ出発
 2年生を中心に春体の行進練習の後,校長先生を初め多くの先生と共に 西京極に徒歩で向います。 生徒のみんなを代表して,蜂ヶ岡中らしい行進を期待しています。    |  |