京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:26
総数:413751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

1年 図工 ねんど

 はじめて粘土を使って学習しました。こねたり,ちぎったり,つなげたり…。いろいろな形にを作りました。
画像1
画像2

1年 体育 むしになって

 かえるになったり,ちょうちょになったり,楽しく体を動かしました。
画像1
画像2
画像3

1年 とびくらべ

 体育でとびくらべをしました。体をいっぱいうごかして,楽しい体育の学習になりました。
画像1
画像2
画像3

1年 どうぞよろしく

 国語の学習で,名刺交換をしました。早く友だちの名前を覚えられるといいね。
画像1
画像2

1年 むかえる会の練習

 もうすぐ一年生を迎える会です。本番に向けて,体育館でリハーサルです。
画像1
画像2

1年 中間休み

 一年生も,今週から,中間休みに運動場に出て遊ぶことができるようになりました。思い切り体を動かして楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 保健室の使い方

 保健室の市山先生に,保健室の使い方を教えてもらいました。
画像1
画像2

1年 図書室の使い方

 伊藤先生から,図書室の使い方を教えてもらいました。早速,読みたい本を一冊借りました。
画像1
画像2

1年 集団下校

 1年生は,しばらくの間安全のため,近くの方面に帰る子どもたちで集まって集団下校をしています。
 毎日,運動場のくすのきの下に集まっています。
画像1
画像2

学年集会をしました。

画像1
5年生みんなで集まり,どんな5年生にしていきたいかを話しました。
みんなから,友達と仲良くしたい。学習をみんなで頑張りたい。挨拶をしたいなど様々な意見がでました。みんな真剣に考えたくましかったです。
今後またどんな目標にするか決めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp