京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up4
昨日:171
総数:887857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

さあ、夏休み

今日で1期が終了し、明日からは夏休みがスタート。各学年ともに集会、学活で振り返りをしました。全校集会では校長先生から「ルールを逸脱することなく、現状からの離脱を目指した有意義な休みを」というお話がありました。

<写真は2年生学年集会>
画像1
画像2
画像3

女子バスケット 次戦は7/20 府立体育館にて

女子バスケットボール部、次戦は7/20(土)府立体育館にて西賀茂中と対戦です。
7/22(月)、伏見港体育館での準々決勝進出に向けて練習にも気合いが入っていました。
画像1
画像2
画像3

卓球部

卓球部の団体戦は、7/20(土)伏見港体育館にて行われます。個人戦は7/22(月)山科中学校にてです。
画像1
画像2
画像3

夏の戦いに向けて

すでに先週から夏季大会が始まっていますが、生徒たちは今日も暑さを吹き飛ばしながら練習に励んでいます。
剣道は凛々しいですが、面や小手は夏場は蒸すでしょうね。
画像1
画像2
画像3

1年生優勝は3組

1年生球技大会の結果は一位3組、二位6組でした。勝って笑顔、負けても笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 球技大会   元気にバレーボールをしました!

 梅雨明けの暑さにも負けず、体育の時間に練習してきた男女混合のバレーボール大会です。体育委員を中心に各クラスとも勝利を目指して大奮闘。審判や得点係などの仕事も一生懸命にやりました。今期も残り2日です。有終の美を飾りましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生 球技大会

今日は3,4限目に2年生の球技大会を行いました。心配していた雨も一瞬ぱらつく程度で、「これで風が少しあれば」というお天気の下、生徒たちは歓声をあげながらボールを追っていました。
結果は、一位5組、二位6組、三位3組でした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 野球部、サッカー部まずは初戦快勝

昨日、野球部は双ヶ丘中に快勝しまずは初戦突破。サッカー部は雷雨のためゲームの後半が今朝に持ち越しになりましたが、向島東中に快勝し、次週の試合へとコマを進めました。
3年生にとっては最後の大会、一試合ずつを大切にし勝ちあがっていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 球技大会

3,4限目、3年生は球技大会(バレーボール)を行いました。少しでも涼をと、ずっと水を巻きましたが、この暑さではすぐに乾いてしまいます。
生徒たちは暑さに負けない熱戦を繰り広げてくれました。結果は1・9組が男女アベック優勝を飾りました。
画像1
画像2
画像3

2年生 非行防止教室

4限、2年生は体育館で非行防止教室を行いました。講師の足立弘先生(京都府警から派遣→生徒指導課担当課長)から、いたずら、万引き、いじめなど広く生徒たちの日常に身近な危険や犯罪のお話をしていただきました。
「ルールは守る」「子どもでも責任はとらなければならない」という言葉にしっかり耳を傾けていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 終業式・学活・大掃除  給食なし
終業式・学活・大掃除  給食なし
7/20 夏期休業開始(8月22日まで)
7/25 補習・補充講座12年
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp