![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:53 総数:931569 |
4年生 みさきの家 待ちに待ったキャンプファイヤー!
火の女神様から,火の子たちが「協力」「感謝」「勇気」の火を授かり,それを点火してキャンプファイヤーがスタートしました!いろいろなゲームやダンスをしてみんなで盛り上がり友情を深めました。この火がずっとずっと心の中で燃え続けますように!!
![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家 活動後の夕食!
浦山ラリーで流した汗をお風呂で洗い流してサッパリ!その後の夕食。やっぱりみんなで食べる食事は最高においしいです!
![]() ![]() 4年生 みさきの家 入所式&オリエンテーション![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家 無事到着!そして昼食
長い時間バスに揺られ,無事到着しました。
楽しいバスの旅で,おなかはペコペコです。 みさきの家の東屋で「いただきま〜す!」 ![]() ![]() 元気にみさきの家に出発!!
4年生88人全員元気よく,みさきの家にむけて出発しました。
子どもたちの,背中よりも大きなかばんを背負ってバスに乗り込む姿に『がんばっておいで!』と思わず声をかけてしまいました。 2泊3日・・・きっと,今以上に大きく成長して帰ってくることだと思います。 保護者の方にたくさんお見送りをしていただきました。ありがとうございます。 この3日間で子どもたちは学校ではできない学習をし,貴重な体験をたくさんしてきます。帰って来るのを楽しみにしていてください。 ![]() ![]() 4年生 いよいよ『みさきの家』へ!![]() ![]() 今日は,最終の確認と体操やフォークダンスの練習をしました! 2泊3日の活動を楽しんできたいと思います。 身体計測〜よくできています!〜![]() 6月末から身体計測が始まっています。今日は1年生だったのですが、担任の先生に言われなくても、一人ひとりが気をつけて靴を並べていました。 梅雨空でなんとなくどんよりしていましたが、この靴をみてすっきり!! とても気持ちがよくなりました。 靴をきちんと並べるのはどの学年もできています。もちろん一人ひとりが気をつけて並べています。 1年生 ラジオ体操をしたよ!
朝の会でラジオ体操をしました。これから夏休みまで続けていきます。朝から,さわやかに,一汗かいていました。
![]() ![]() 6年生 夕方ランニングスタート!
昨年から朝ランニングを行って,体力をつけてきた6年生。
今週からは,大文字駅伝予選会や様々な陸上記録会を目標に夕方ランニングを始めました。 今週の夕方ランニングは,走る姿勢作りをテーマにももあげやインターバル走をしています。 子どもたちの意気込みも高く今後が楽しみです。 ![]() ![]() 1年生 音楽『しろくまのジェンカ』
「しろくまのジェンカ」という曲で,リズムに合わせて手拍子をしたり,踊ったりする学習をしました。とても楽しいらしく,「しろくまのジェンカをするよ。」というと,「いえーい!」と大喜びでした。
![]() ![]() |
|