京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up7
昨日:33
総数:955721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

修学旅行6年No.12:夕食

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,18時半より備前屋甲子で,夕食をいただきました。新幹線の中で少し早めの昼食(お弁当)だったので,みんなお腹をすかせていました。

修学旅行6年No.11:備前屋甲子

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,予定より早く17時10分に宿泊地備前屋甲子に着きました。平和公園より約3時間かかりました。旅館へのあいさつを済ませ,部屋に入りました。

修学旅行6年No.10:平和記念資料館見学

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,平和集会の後,広島平和記念資料館へ入館し,中を見学しました。

修学旅行6年No.9:平和集会

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目原爆ドームから,動員学徒慰霊塔に移動し,平和集会を行いました。全校のみんなが折った千羽鶴をささげた後,平和宣言をし,『おりづる』の歌を歌いました。

修学旅行6年No.8:原爆ドーム

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,広島駅からバスで平和公園へむかいました。原爆ドーム前に到着しました。

修学旅行6年No.7:広島駅

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,のぞみ15号は,予定どおり12時6分に広島駅に到着しました。広島平和公園へ向かいます。

修学旅行6年No.6:昼食

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,のぞみ15号の中で昼食タイムです。自分で持ってきたお弁当を新幹線『のぞみ15号』の中でいただきまいた。みんなおいしそうに食べていました。

修学旅行6年No.5:のぞみ15号

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,京都駅10時30分『のぞみ15号』博多行きに乗り,広島へ向かっています。新大阪・新神戸・岡山に停車し,12時6分に広島に到着の予定です。

修学旅行6年No.4:京都駅

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,京都駅に到着しました。10時30分発『のぞみ15号』に乗って,広島へ向かいます。ホームに上がりました。

修学旅行6年No.3:バスの中

画像1画像2
 5月16日(木)〜17日(金)6年生が修学旅行へ行きました。
 16日(木)第1日目,京都駅に向けてバスは順調に走っています。子どもたちは,とても楽しそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp