![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:2 総数:58116 |
クリーンセンターに行ってきました! 4年生![]() ![]() ![]() 普段見られないようなクリーンセンターの内部が見られて,驚きの様子を隠せない子どもたち。目をキラキラさせて見学していました。 見学の後には,近くの芝生広場でお弁当を食べました。いい天気で,リラックスしている子どもたちでした。 帰りは暑くなって疲れている様子の子もいましたが,みんな元気に帰ってきました。 今日学習したことを,社会科の学習や日常生活にに生かしていきたいです。 修学旅行その4・・・おいしいお弁当食べています![]() ![]() 午後はイルカショーの見学をします。楽しみです。 修学旅行その3・・・名古屋水族館![]() ![]() ![]() 修学旅行その2・・・:元気に出発!![]() 修学旅行その1・・・出発式![]() ![]() ![]() 朝7時30分、6年生33名全員がそろい出発式を行いました。 修学旅行に引率をする校長先生・林先生、そして椎谷先生から心構えや諸注意などの挨拶あり、6年生代表による決意表明、そして見送りに来ていただいた保護者の皆様や教職員に「いってきます」の挨拶を元気よくしました。 今日からの2日間で、たくさんの楽しい思い出づくりをしてほしいものです。 図画工作 『風がみえたら』 5年生![]() ![]() 風の動きが見える面白さを感じられるような作品を作って造形遊びをしました。運動場を走って,風の動きが見える面白さを感じました。友だちの作品の面白さも見つけて,一緒に遊びました。 自分で作った作品で遊んで,うれしそうな子どもたち。風にひらひらゆれる作品たちも,なんだかうれしそうでした。 学校たんけんのおれい 2年生![]() 「ありがとう」と書かれたメッセージカードをもらい,とってもうれしそうな2年生!! とってもかわいくて,すてきなカードです。 いよいよ明日から…! 6年生![]() 教室の後ろには,子どもたちが事前学習で調べたことをまとめた新聞が掲示してあります。事前学習もしっかりして明日を迎えます。 楽しみがいっぱいですね。6年生の子どもたちもきっとわくわくしていることでしょう。 病気や怪我なく,楽しい2日になりますように! 廊下がピカピカになりました![]() ![]() 朝会がありました![]() ![]() 体に疲れが残っている様子の子どもたちもいるようでしたが,みんな元気に学校生活を送っています。 今日は,今年度初めての朝会がありました。校長先生から,憲法,その中でも「人権」についての話をしていただきました。 友だちと学び合いながら学習をすることや,自分や周りのみんなを大切にするためによく考えて行動することは,子どもたちの身近にある「人権を大切にする」ということです。校長先生の話にあったことを大切にして,これからの学校生活を送っていきたいと思います。 その後に,今日から来られている教育実習生の先生の紹介がありました。6月3日まで,2名の先生と一緒に勉強をしたり,遊んだりします。子どもたちも楽しみにしている様子でした。 |
|