京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up33
昨日:62
総数:630503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業8月23日(火)〜8月25日(日)

気分は絵本作家!

 国語「お話のさくしゃになろう」では,「はじめ」「中」「おわり」の展開を意識して,物語を作っています。26人26通りのストーリーが出来上がっています。題名や表紙などもつけて本らしくなり,「世界に一つだけの本だ。」「色んな人に読んでほしい。」「家に持って帰って妹に読んであげたい。」などと,本の出来に満足している様子です。
画像1
画像2
画像3

すてきな景品,うれしいな!

先日,わかばさんの催物で,わかばさんに関するクイズをしました。今日は,その結果発表をしに来てくださいました。なんと!成績優秀だった人には,メダルや賞状,手作り石鹸をプレゼンントされました。大喜びで,帰るまでずっと眺めていたり,首からかけている子がいました。すてきなイベント,景品,ありがとうございます。また,楽しみにしています。
画像1
画像2

わたしの木

画像1画像2
 総合の時間に,校内にある自分の木を観察しました。春に校内にある木のうちからお気に入りの木を決めました。春からどのような変化があるのかを観察しました。
 葉が増えていたり,葉の色が濃くなっていたり様々な変化に気がつくことができました。秋はどのように変化するのか楽しみです。

海をかっとばせ

画像1
 国語の学習で「海をかっとばせ」の学習をしています。国語の学習では,学習を始める前に,学習計画を立てています。
 「同じぐらいの年の子どもが出てくる物語を読んで,考えた事を伝え合おう」という目標を達成するためにはどんな学習をしないといけないかを考えました。「海をかっとばせをしっかり読む」「他の物語を読む」「主人公の気持ちを読む」など,さまざまな意見がでてきました。これからの学習が楽しみです。

わかばクイズ 2−3

 わかばクイズのプレゼントを2−3に届けに行きました。手作り石けんを見て「すご〜い」「どうやって作ったん?」などと喜んでくれる2年生を見て嬉しそうな2人でした。一生懸命作ってよかったね♪
画像1

あたらしいおうち

朝、クラスの男の子がセミを持ってきました。
しかしもうすでに息絶えてしまっていました…。

朝の会で「このセミさん、どうしようか」と話をしたところ、
「お墓だったら踏まれてしまうから、お家を作ろう」ということになりました。

中間休みには、虫の苦手な子どもたちも一緒に、セミさんのために大きな大きな家を作りました。
「私たちが7回寝たら、セミは死んでしまうんや」という子どものつぶやきにもあるように、とっても短い命ですが、子どもたちは命の尊さをしっかり理解しています。
画像1画像2

龍谷大学の絵

 先週写生した「龍谷大学の絵」に水彩絵の具で色をつけていきました。「色づくり名人になろう!」で練習した混色のことを思い出しながら丁寧に塗っていくことができました。
画像1画像2

エコライフチャレンジ

 地球温暖化とエコについて学びました。自分にできる小さなことから始められたらなあと思います。おうちでもエコについて話しあってみてくださいね。
画像1

6年 エコライフチャレンジ

 今日は,地球の環境問題について考えました。環境を守るために,「エコ」を意識しながら生活をすることが大切であることを学びました。
 夏休みには,実際に家でエコライフを実践してもらいます。実践報告も,夏休み明けに提出してもらう予定です。
画像1
画像2
画像3

学年対抗リレー大会が終わって・・・

 体育委員会の児童が,各教室に賞状を届けてくれました。楽しい思い出がまた1つ増えたリレー大会でした。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp