京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up1
昨日:45
総数:227085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

シャボン玉で遊んだよ(4歳児)

画像1
画像2
画像3
今日は朝からとても暑い日でした。
午前中はプール遊びを楽しみ,午後からは,日陰で,シャボン玉づくりをして遊びました。
うちわの骨組みや,大きな輪など,家庭でするシャボン玉の用具とは違うので,子どもたちは大喜びでした。
うちわを一振りするとたくさんのシャボン玉ができます。友達と一緒にすると,辺り一面シャボン玉だらけです。
夏ならでは楽しい遊びが幼稚園ではいっぱいです。

絵本貸し出し(3歳児)

画像1
竹田幼稚園では,隔週で絵本の貸出しを行っています。
親子で絵本に親しめるように・・・と親子で絵本室に行き,一緒に選んだり,家で読んでもらった絵本の感想を親子読書カードに書いたりしてもらっています。

感想のページには「最後のページがお気に入りで,同じところを何度も見ていました。」や,「このページのところは声をあげて笑っていました」など,絵本を見ている時の子どもの様子を記入していていただいていました。心あたたまるメッセージでした。

1年が終わる頃には,何冊の絵本と出会うのでしょうか。楽しみですね。

七夕の集いをしました

画像1
画像2
画像3
今日は,竹田幼稚園の七夕の集いの日です。

みんなで遊戯室に集まり,笹飾りを見たり,「たなばたさま」の歌を歌ったりして楽しみました。

「たなばたバス」のお話を聞いたあと,先生から「おほしさまからプレゼントが届いたよ」という嬉しいお知らせが・・・。それはとてもかわいいおほしさまの形をしたラムネとこんぺいとうでした。
おほしさまからのプレゼントはとてもおいしかったね。

お家でも笹飾りをしたり,夜空を見たりして,楽しい七夕を過ごしてくださいね。

チャレンジ体験のお姉さんと遊んだよ

画像1画像2
京都教育大附属中学校のお姉さんがチャレンジ体験(職場体験)で竹田幼稚園に来ました。

子どもたちと遊んだり,お世話をしてくれたり・・・と3日間,頑張ってくれました。
一緒に遊んでくれるので,子どもたちも大喜びでした。

職場体験の中で経験することは,どれも初めてのことばかりだったと思います。貴重な学びや体験をする機会となったことでしょう。こうした取り組みをサポートすることも幼稚園として大切であると感じています。

中学生のお姉さん,3日間,本当にお疲れ様でした。子どもと一緒に遊んでくれてありがとうございました。

親子で七夕飾りをつくりました(たんぽぽ組)

画像1
画像2
画像3
昨日に引き続き,今日はたんぽぽ組が親子で七夕飾りをつくりました。

輪つなぎ・星人形・天の川の3つの飾りをつくりました。
星人形は,それぞれの親子で工夫が見られ,かわいい人形ができていました。

幼稚園の大笹の飾りも増えてきました。5日は幼稚園の七夕の集いです。みんなで楽しみましょうね。

親子で七夕飾りをつくりました

画像1
画像2
画像3
もうすぐ,七夕です。幼稚園の玄関にも大きな笹を飾っています。

お家の人と一緒に星に思いを寄せ,飾りづくりをしたり,七夕の行事に親しんでほしいという思いで,毎年,親子製作の日をもうけています。

今日は5歳児親子と3歳児親子が七夕かざりをつくりました。お家の人と一緒につくるのはとても嬉しそうでした。その中で,京都市の取り組みである「京の七夕」に飾る短冊にも親子で願いごとをかきました。親子で願いごとを考えたり,お家の方が子どもや家族を思っての願いごとを書いたりしました。

最後に,幼稚園の笹に親子で飾りつけをしてもらいました。
だんだんステキな笹になってきています。今年の七夕は晴れるといいですね。

7月のめだかぐみ・うさぎぐみ

7月の予定

 3日(水) めだかぐみ・うさぎぐみ「七夕かざりをつくろう」

 5日(金) うさぎぐみ「七夕かざりをつくろう」

10日(水) めだかぐみ・うさぎぐみ「プレ幼稚園説明会」

12日(金) うさぎぐみ「お誕生会とプチサロン」

17日(水) めだかぐみ・うさぎぐみ「7月生まれ誕生カードプレゼント」


*7月のめだかぐみ・うさぎぐみは,暑い日なら,園児のあとプールに入ります。出席カードに書いてあります持ち物を持参してください。なお,プールに入った日は帰る時間がいつもより遅くなります。

夏期プールのお知らせ

 7月26日,29日,30日,31日と8月28日,29日の6日間
 
 10:30〜11:30です。

たんぽぽ組に水族館ができたよ!

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ組に水族館ができました。
保育室にあるカタツムリなどの入った飼育ケースを並べて,「水族館」と言ったことがきっかけのようです。

魚の写真をボードに貼ったり,チケットをつくったり,ショーを見るための客席ができたり・・・ちゅうりっぷ組の子どもたちが招かれ,みんなでお客さんになりました。

「みなさん,こんにちは!」「これが1番,大きなたこです」など,司会をしたり,写真の説明をしたり・・・。お客さんになったちゅうりっぷ組の子どもたちも大喜びでした。

昨日,今日と続いている水族館の遊び・・・来週はどうなるか・・楽しみです!

6月生まれのおともだち お誕生日おめでとう

画像1
画像2
画像3
今日は6月生まれの4人の子どもたちのお誕生日会でした。

司会の5歳児に名前を呼んでもらい,プレゼントをもらいました。

その後,インタビューもありました。3歳児のKくんは「好きな野菜は何?」の質問に大きな声で「キャベツ!!」と答えていました。

お誕生会の参観に来ておられた,Kくんのお母さんに後から聞いた話ですが,きのうから「何色が好き?」とか聞かれるかなとKくんと話していたそうです。でも,好きな野菜と聞かれたのでどう答えるか心配していたのですが,大きな声で答えてびっくりしました。キャベツはそんなに好きかな?と首をひねって言っておられました。
人前で自分の思いを大きな声で言えたKくん。話せたことが自信となっていくことでしょう。

その後は先生が紙芝居をしてくれました。紙芝居といってもあれあれコックさんが出てきましたよ。いつも先生たちは楽しい誕生会を考えてくれます。

預り保育・・絵本の読み聞かせの日

画像1画像2
今日の預り保育は,ボランティアのお母さんに絵本を読んでもらう「読み聞かせの日」です。
幼稚園では,絵本との出会いを大事にしています。隔週で行っている絵本貸し出し日は親子で絵本を借り,それぞれの家庭で親子で絵本に親しんでいます。「読書ノート」の取り組みでは,絵本を読んでもらったときの子どもの様子や楽しんでいたこと,つぶやきなどをノートに記してもらっています。これはステキなお家の方からの贈り物だと思います。
絵本を通して,豊かな言葉に触れ,イメージ豊かな子どもに育ってほしいと思います。

今日はボランティアのお母さんの膝にちょこんと座ったり,寄りかかったりしながら,絵本を読んでもらう子どもの姿がたくさんありました。ボランティアのお母さん,ご協力ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 改進保育所交流保育(5歳児)
7/16 ノーテレビ・ノーゲームデー      ランチパーティ
7/17 誕生会・ひだまりサロン
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp