朱雀タイム その3
暑さもはね返す結団式となったでしょうか?3年生を中心にこれから企画が始ります。
【学校の様子】 2013-07-10 15:28 up!
朱雀タイム その2
各学年ともに団が決定しました。団長の下,それぞれが結団式を行いました。当日,どんな応援合戦ができるのか,楽しみです。
【学校の様子】 2013-07-10 15:26 up!
朱雀タイム その1
生徒会による「朱雀タイム」で,9月の体育大会の色分けを決めました。各学年とも,箱を開けたとたん,歓声があがりました。今年は,4色の4つの団で競います。
【学校の様子】 2013-07-10 15:22 up!
日曜参観時アンケート集計結果配付
遅くなりましたが,6月9日の日曜参観時にお願いしたアンケートの集計ができましたので,本日生徒を通じて保護者のみなさまに配付いたしました。ホームページ「配布文書」→「学校評価」にも掲載しております。
多数の回答をいただきました。今後の本校教育に活かしたいと考えております。今後とも本校教育にご理解とご協力をお願い申し上げます。
【学校の様子】 2013-07-09 16:40 up!
球技大会 その5
優 勝 おめでとう!
1年 4・6組
2年 4 組
3年 2 組
空模様が心配でしたが,幸運にも雨がやみ最後まで球技大会を行うことができました。
どの学級もよく頑張り,どの学年も接戦でした。今日の団結力を,次の体育大会・合唱コンクールへとつなげてほしいと思います。
早朝から,今日の準備をしてくれた体育委員会の皆さん,ご苦労さまでした!
【学校の様子】 2013-07-03 12:54 up!
球技大会 その1
皆さんの楽しみにしている球技大会が行われています。
開会式が始まるころ,雨もやみました。このあとも雨が心配ですが,なんとか持ちこたえています。
【学校の様子】 2013-07-03 09:19 up!
水泳の授業が始まりました!
7月から,体育の授業で水泳が開始されます。1限から,水しぶきが上がる音と歓声が聞こえます。水泳の授業が行われるのは,短い期間ですが,しっかり取り組みましょう。
【学校の様子】 2013-07-01 09:39 up!
25生徒総会 その3
さまざまな活動報告や質疑についての中央委員からの回答のあと,採決が行われました。本年度の活動目標や活動内容が可決されました。
さあ,これからは,この活動目標に沿って,生徒会の一員として行動していかなければなりません。朱雀中の生徒会がさらに,盛り上がるよう全員で協力していきましょう。
長時間でしたが,説明する側はしっかり説明し,聞く側はしっかり聞いていました。
【学校の様子】 2013-06-28 15:51 up!
25生徒総会 その2
各委員会からの活動内容や各学級の学級旗の紹介とともに学級目標について,学級の評議委員から紹介が行われました。
【学校の様子】 2013-06-28 15:46 up!
25生徒総会 その1
28日(金)の5,6限に朱雀中の生徒総会が行われました。生徒会の活動目標や活動内容(VGCや防寒着着用の取組)などが説明されました
【学校の様子】 2013-06-28 15:44 up!