![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:485240 |
交通安全教室が開かれました。![]() ![]() 1年交通安全教室の様子![]() ![]() ![]() この日は,朝から真夏のような蒸し暑さの中でしたが,子どもたちは巡査様の話をしっかり聞いて,道路の歩き方など,大事なことを学習していました。 ランチルームで給食をたべました。![]() ![]() 給食室を見学させていただきました。![]() ![]() ![]() 7月1日(月)ペットボトルロケットを飛ばそう!!
理科の「閉じ込めた空気と水」を学習しています。学習した知識をもとに,閉じ込めた空気を利用した道具として,ペットボトルロケットを作成し,みんなで飛ばしました。20m以上飛ぶロケットを見ながら,押し縮められた空気の力はすごいということを再確認しました。
![]() ![]() ![]() 歯みがき練習![]() ![]() ![]() 子どもたちにとっては,はじめての体験です。 錠剤を口に入れると,どんどん口の中が赤くなっていくことにビックリ!! 「朝にしっかり歯みがきをしてきたのに・・・。」 「奥歯と歯と歯のすき間が赤い!」 と,鏡を見ながらしっかりと観察をした後,歯ブラシを使ってしっかりを歯垢を落としていきました。 歯の汚れが付きやすい場所,取れにくい場所がよくわかったお勉強でした。 これからの歯みがきに生かして欲しいと思います。 |
|