![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:7 総数:251490 |
かわいいうさぎの赤ちゃん
5匹生まれた赤ちゃんですが,1匹しか育ちませんでした。今は,お母さんウサギといつも一緒に過ごしています。体もすくすく成長してとても大きくなってきました。
![]() ![]() 日本語教室 「七夕」
放課後の日本語教室で「七夕かざり」を作りました。一人一人が心をこめて願い事を書き,笹飾りもたくさん飾りました。
![]() 6年生 家庭科「思いを形に」
6年生の家庭科で「思いを形に 生活に役立つ物」学習で,ミシンを使って「給食袋」を作ります。
今日は,ミシンの練習をしました。練習用の布を使ってまっすぐに縫う練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 「漢字検定」に向けて
7月18日に2年生から6年生まで,校内漢字検定が行われます。4月から7月までに学習した漢字から100の問題が出ます。90点以上が合格となっています。みんな合格を目指してがんばっています。
![]() ![]() ![]() 4,5年生 「海の家」に向けての準備![]() ![]() いよいよ月曜日から,「海の家」です。海の体験,自然の体験,仲間との活動を存分に楽しんできます。 あゆみ学級 「大好きなプール」![]() ![]() 教職員も七夕かざり
校長室の前に笹をかざって,教職員も願い事の短冊を付けました。
「海の家で楽しい思い出をいっぱい作ってくれますように」「1年生のみんながたしざんやひきざんがとくいになりますように」「日本語教室のみんながいつまでもなかよくしていられますように」など,気持ちのこもった願い事が書かれていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 「ちゅうごくのことをしろう 2」![]() ![]() 3年生 七夕かざり![]() ![]() ![]() さようなら、ラモン先生!![]() ![]() ![]() (8月からは、勤務校の配置換えのため、他校に赴任されることになりました。) いつも楽しく、そして分かりやすく教えてくださったラモン先生。 とても明るく、優しくて気さくなラモン先生。 先生とのお別れは、寂しいです。 感謝の気持ちを込めて、メッセージを送りました。 今まで、本当にありがとうございました。 |
|