![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:26 総数:367715 |
2年生 山越え・・・![]() ![]() ![]() という気持ちとは裏腹に,雨がしとしと降って来ました。 今日は体育館です。 バラエティー走の走る順番を確かめた後,前回苦戦していた跳び箱を越える練習をしました。 1年生のときの「忍者」を思い出し,両足で飛び乗ったり,馬のようにまたがったり・・・ ずいぶん素早く跳び越えられるようになりました。 2年生 やまびこごっこ![]() ![]() しかし,今日は,ただ歌うだけではありません。 なんと,歌詞の中で歌ってはいけない文字があるのです。 歌わない代わりに,手拍子をします。 レベル1「や」 レベル2「や」「ま」 レベル3「や」「ま」「た(だ)」 文字がどんどん増えていきます。 「難しい〜。」 困りながらも,みんなにこにこです。 2年生 ひきざん![]() ![]() ![]() 四角に当てはまる数を,お隣の人と協力して考えます。 ほとんどクラス全員の手が挙がり,みんなやる気まんまんです。 4年生 浄水場見学
社会科の学習にかかわり,松ケ崎浄水場の見学をさせていただきました。
これまでは教科書で学んだ知識でしたが,実際に自分の目で見ることができて,理解はさらに深まったようです。 質問の時間にも積極的に手を挙げていました。 来週からも,今日の学びを生かして,取り組みましょうね♪ ![]() 1年生 ふたりでおはなし![]() ![]() 1年生 お別れ会をしました。![]() ![]() 1年生 授業の最後に感想交流![]() ![]() 5年生 ばくだんゲーム![]() 教室の中でみんなで遊びます。 ばくだんゲーム,楽しそうです♪ ただ,委員会や運動会の応援係などで何人かはお仕事です。 少しさみしいけど,高学年ならではです。 1年生 なべなべ〜![]() ![]() 5年生 情報![]() ![]() 情報化社会の中で,扱えないと困るICT機器。 でも扱いを間違えると大変です。 これから様々な角度から「情報」について学習します。 まずはキーボード入力からです。 |
|