![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:36 総数:648467 |
えっ!もう盛夏?セミが!
7月6日(土)
今朝,野菜畑に行ってびっくり,セミの幼虫が土の中からたくさん出てきていました。ポプラの木やトウモロコシ,ミニトマトの苗,杭などを登ってきています。 羽化してぬけがらを残して飛んでいったセミもいます。 「セミ」イコール「盛夏」というイメージがあるのですが???もう7月,盛夏なんですね。 ![]() ![]() 部活動のページ バレーボール部
7月5日(金)
バレーボール部は,基礎練習に時間をかけています。レシーブやサーブの練習前にボールを投げたり受けたりしてからはじめます。 今年は6年生部員は少ないですが,5年生部員が多いので5,6年混合チームで戦います。チームワーク第一です。 ![]() 部活動のページ バスケットボール部
7月5日(金)
今年は,部員数が少なめのバスケットボール部ですが,自ら練習する意欲は昨年から継続しています。 ボールさばきのテクニックや俊敏な動きが必要な球技ですので,常に動き回っての練習です。 ![]() 部活動のページ サッカー部
7月5日(金)
運動場では,サッカー部が練習していました。 今年のサッカー部の特徴は,女子部員が増えたこと,そして,部員数が多いので2つに分かれて練習していることです。 これからの時期,屋外で練習するサッカー部は,暑さ対策,熱中症に注意しなければなりません。 子どもたちは,大好きなサッカーをするときは夢中になってしまいますが,先生たちは水分補給など適宜休憩を入れて指導をしています。 ![]() ![]() 部活動のページ 音楽部
7月5日(金)
週末の金曜日は,4つの部活動が行われています。 音楽室では,音楽部が少人数ながらまとまって練習していました。発表の機会が年数回しかないのですが,地道に練習してレパートリーを増やしています。 ![]() 2年のページ 今週のニュース
7月5日(金)
「今週のニュース」 みんなに知らせたい身近なニュースを書く学習です。どんなことに気をつけて書いたら,聞き手や読み手によくわかるのか? みんなで意見を出しながら学習が進んでいました。 ![]() ![]() 1年のページ 合同音楽は楽しいです
7月5日(金)
5校時に合同音楽をしました。一週間の振り返りの時間でもあります。 子どもたちが大好きな「アクションソング」を取り入れた楽しい音楽でした。 「♪ ブンブンブン はちがとぶ ♪」ペアになって手拍子しながら歌いました。歌っているのか笑っているのか??子どもたちは笑顔いっぱいでした。 ![]() ![]() 5年のページ 水泳学習
7月5日(金)
今日は,蒸し暑い日です。じっとしていても汗がでてきます。そんな午後に待望のプールに入りました。 とっても気持ちいい水温でした。 今日は,練習した後に自分の泳力を測りました。さすが5年生,25メートルを泳げる子どもがたくさんいました。 ![]() ![]() 今日の給食
7月5日(金)
「玄米ごはん」「七夕そうめん」「さばのたつたあげ」 「かぼちゃの煮つけ」「牛乳」 7月7日は七夕(たなばた)です。 今日の「七夕そうめん」は,そうめんを天の川に,オクラを星に見たてて作られていました。 ![]() 6年のページ 早くも卒業に向けて
7月5日(金)
今日の水泳学習の時間に,卒業アルバム用の写真撮影がありました。 夏にしか撮れない思い出の写真です。水に首までつかったり,ジャンプしたり,いろいろなパターンで何枚もプロのカメラマンに撮ってもらいました。 ![]() ![]() |
|