京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up10
昨日:105
総数:683805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

梅津中・第一回進路保護者会実施

画像1画像2
3月の新入試制度の説明会に続き、本年度の第一回進路保護者会が実施されました。3年生だけでなく1,2年生の保護者も多数参加頂きました。これからは、如何に情報を正しくつかむか、自分が本当に進みたい進路は何なのか、そのために今何をするべきか、学校、保護者、生徒、三者でしっかりと考える必要があります。これからもよろしくお願いします。

梅津中・防球ネット嵩上げ工事終了

画像1
先週から行われていました本校グランド防球ネットのかさあげ工事が終了しました。教育委員会のご協力でボールが外へ出ないよう限界までネットを高くして頂きました。ありがとうございました。それでも部活では十分注意をしてください。

梅津中・教職員バレー参加

画像1画像2
22日〈土)、梅津中は教職員バレー予選大会に参加し、惜しくも決勝で逆転負け。残念。でも、教職員のみんなはほぼ全員参加し、校長先生の退職年度のちなんだちゃんちゃんこTシャツに身を包み頑張りました。残念ながらスタミナ不足で決勝では逆転負け。最後は足をつる先生もで、日頃の力が出せませんでした。校長先生ごめんなさい!!

梅津中・右京ジュニア円卓会議参加

画像1画像2画像3
中学生が右京の理想の未来像について語り合い、少しでもその意見を取り入れ実現していくという「右京ジュニア円卓会議」が3年前からスタートしました。今年は「右京区民ふれあいフェスティバル」に自ら参加し、区民の皆さんと実際にふれ合うことで、今後に役立てようと、現在参加の方法を全員で検討しています。非常に意見も活発に出、和やかな風景の中、第一回の会議は修了しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 全校道徳
7/2 育成科学センター学習
7/3 人権学習
7/4 人権学習・評議専門委員会
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp