京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up73
昨日:109
総数:929987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

学級紹介のポスター、掲示しています

画像1
画像2
広報委員会で各クラスの取材をして、学級を紹介するポスターを作りました。
クラスや担任の先生の特徴がよく表現され、かつポスターを作った人の個性が溢れた、素敵なポスターです。
体育館前の掲示板に掲示しています。
是非、見てください。

1年生 国語科『なんていったらいいのかな』

国語の学習で,いろいろな場面で「なんといったらいいか」を考え,ロールプレイングをしました。
例えば,
・友だちが転んだとき
・友だちの作品をすごいと思ったとき
・わざとではないが,友だちの作品を壊してしまったとき
などです。

友だちが転んだときのロールプレイングでは,「大丈夫?」とすっと手を差し伸べたり,「保健室行く?」と聞いたりする姿が見られました。
転んだ子も「ありがとう。大丈夫だよ。」としっかり答えていました。

これからの日常生活でも活かして欲しいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 4年みさきの家
7/7 4年みさきの家
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp