京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up85
昨日:135
総数:711038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

2年 算数「たし算とひき算」

画像1
画像2
画像3
文章題を読んで,テープ図に書いて,たし算になるのかひき算になるのかをしっかり判断して問題に取り組んでいます。前に出て説明することにもかなり慣れてきました。

4年 読書活動

画像1
画像2
画像3
読書週間は終わりましたが,子どもたちは読書に励んでいます。図書室でとても静かに読書をしていました

6年 保健「病気の予防」

画像1
画像2
いろいろな種類の病気がありますが,日常生活の中で予防できるものもたくさんあります。しっかり手洗い・うがいをしたり,好き嫌いなく食事をしたり,体をきたえたり・・・学習したことを生活の中で生かしていけるといいですね。

3年 国語「気になる記号」

画像1
画像2
画像3
身の回りの記号について調べ,友だちに知らせるために報告文を書いています。わかりやすい報告文になるようにがんばってくださいね。

4年 音楽「リコーダー」

画像1
画像2
画像3
3年の時から始めたリコーダーも,今ではすごく上手に演奏できるようになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 委員会活動
7/2 自由参観
非行防止教室(5年)
ケータイ教室(6年)
7/3 避難訓練(火災)
7/5 ケータイ教室(5年)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp