![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417146 |
マット運動 6年
プールまで後少し,体育は体育館でマット運動をしています。
今日は教室で技のイメージをしっかりとつかんでから練習に入りました。 5時間目というとても暑い時間帯にもかかわらず, 全員が集中して技の習得を目指しました。 3つの連続技をしっかりと組み立てて,テストにのぞんでほしいです。 ![]() ![]() 文化に触れて
今週は、人権学習の時間として、韓国・朝鮮文化の学習をしています。
コリア民族学級を訪れたり、物語を聞いたり、ユンノリで遊んだり・・・ 文化は違っても、身近に感じられたようです。 ![]() ![]() ![]() 商の大きさ![]() わっているのに、わられる数より大きくなってしまう「小数÷小数」。 話し合いをしながら、考え方をまとめていきました。 読書週間が始まっています。![]() 今日は休み時間にスリ―ヒントクイズがありました。三つのヒントを聞いて,本の題名を当てるクイズです。みんな元気よく手を挙げていました。 読書週間 人形劇 6年
今週は読書週間です。
図書委員の6年生が人形劇を披露してくれています。 かえるの人形を2つ使ってとても上手に演じてくれています。 3枚目の写真は舞台裏です。こっそりとお見せします。 ![]() ![]() ![]() 歯科検診がありました 6年
今日は5時間目に歯科検診がありました。
きれいな歯をみていただこうと,ベーシックの前に それぞれが歯磨きをしました。 2枚目の写真は保健室前にならんでいるところです。 静かにしっかりと待つことができました。 そして先生にみていただきました。 毎日の歯磨きをていねいに行い,虫歯予防をしていこう ![]() ![]() ![]() お隣の国について学びました 4年![]() ![]() 久しぶりの学習でしたが,3年生の時に学んだことをしっかりと覚えていた子もたくさんいました。 リハーサルをしました 3年![]() ![]() 明日の本番が楽しみです。 クリーンキャンペーン 強力な支援者が![]() ![]() とてもありがたいことです。今日はにこにこ集会の呼びかけもあり,参加者も増えました。児童会代表にとってはうれしい一日のスタートとなりました。 外国人教育の授業
韓国・朝鮮の文化を遊びを通して知ることをねらいにした学習を行いました。初めに,崔先生による韓国語によるあいさつです。去年教えてもらったことを思いだしながら,あいさつしていました。次に,韓国の民話にはトラがよく出てきます。担任による読み聞かせを行いました。最後は,韓国・朝鮮のじゃんけんです。チョキは「カウィ」,グーは「パウィ」,パーは「ポ」といいます。言い方は違いますが,手の形は同じです。子どもたちは,楽しくじゃんけんをしながら,韓国語を使っていました。
![]() ![]() ![]() |
|