救命救急講習
教職員の救命救急講習を実施しました。緊急時のシュミレーションや心配蘇生法,AEDの使用法等を実習しました。
【学校の様子】 2013-06-26 15:35 up!
6月15日土曜参観
土曜参観を行いました。新しい学年になり最初の参観日です。保護者の方に,たくさん来校していただくことができました。生徒は,少し緊張気味でしたが,活発に授業に参加していました。
【学校の様子】 2013-06-20 14:36 up!
生徒総会
生徒総会を行いました。平成25年度の生徒会本部活動方針案,予算案,各委員会の年間活動計画案の提案を行いました。非常に気温が高い中での総会でしたが,総会が最高の議決機関であることを認識しつつ,すべての案が審議後,承認されました。また,今年度の生徒会スローガン「Powerful East! 3,2,1 Go!」が披露され,学校生活のすべての場面で全力で取り組んでいくことを確認しました。
【学校の様子】 2013-06-19 18:35 up!
2年生ポスターセッション
今回は1年生にチャレンジ体験の発表をしました。
発表している2年生の表情は少し緊張しながらも,とってもいい顔をしていました。
司会も中央委員の人がつとめてくれました。
1年生も先輩の発表をしっかりと聞いてくれていました。
あたたかい雰囲気のポスターセッションになりました。
【学校の様子】 2013-06-10 09:57 up!
修学旅行3日目 その8
京都駅に到着し,解団式を行いました。実行委員の挨拶やお世話になった旅行会社等の皆さんにお礼を伝えました。3日間お疲れさんでした。今日は,ゆっくりからだを休めてください。丸町公園到着は,18時30分の予定です。
【学校の様子】 2013-06-08 17:51 up!
修学旅行3日目 その7
新幹線車内は,予想外に元気そうです。定刻通り京都駅に到着しそうです。丸町公園付近解散は,18時30分の予定です。
【学校の様子】 2013-06-08 17:00 up!
修学旅行3日目 その6
ひかり517号は,定刻通り運行されています。16時現在,豊橋あたりです。
【学校の様子】 2013-06-08 15:49 up!
修学旅行3日目 その5
ひかり517号は,定刻通り14時33分に東京駅を発車しました。京都駅到着は,17時14分です。
【学校の様子】 2013-06-08 15:00 up!
修学旅行3日目 その4
東京での行程を終えて,東京駅に到着しました。大きなお土産袋を持って,少し疲れ気味のようです。この後,14時33分発,ひかり517号で京都に帰ります。
【学校の様子】 2013-06-08 14:06 up!
修学旅行3日目 その3
今日の昼食は,月島で「もんじゃ」です。京都では,食べる機会の少ない「もんじゃ」を堪能してください。
【学校の様子】 2013-06-08 12:43 up!