山の家から5
雲取山の登山
一歩ずつ前に進んで行きました。
きれいな自然にも出会えました。
【5年】 2013-05-24 18:19 up!
山の家から4
2日目も素晴らしい青空。
朝の会を行い、食堂での朝食!
山登りのエネルギー補給だ!
【5年】 2013-05-24 18:17 up!
調理実習1
先週と今週調理実習をしました。先週は,いり卵と目玉焼きを作りました。みんな上手に作れて満足そうでした。
【6年】 2013-05-24 18:14 up!
山の家から4
すっかり日が暮れたら、やはり肌寒いです。
疲れた体をお風呂でポカポカと!
写真は…やめておきます!!
さて、次は天体観測。
何が見れるかな?
【5年】 2013-05-23 19:48 up!
山の家から3
次は、野外炊事
煙に涙目になりながらつくりました。
すこし、水が多かったかな?!
次はうまくつくろう!!
片づけは大変素晴らしかった!!
がんばって磨きました!!
【5年】 2013-05-23 19:46 up!
山の家から2
ちょっと早めのお昼ごはん。
そして
アスレチック!!
いっぱい体を動かしました。
天気も最高!!
【5年】 2013-05-23 19:43 up!
山の家から1
朝無事に出発をした60名は元気に山の家に到着しました。
入所式をおえ、記念写真を撮りました。
【5年】 2013-05-23 19:41 up!
今日の給食(5月22日)
今日(5月22日)の給食は,
1.コッペパン
2.牛乳
3.ハムサンド
4.コーンのクリームシチュー
でした。
【学校の様子】 2013-05-22 14:12 up!
今日の給食(5月21日)
今日(5月21日)の給食は
1.ごはん
2.牛乳
3.チキンカツ
4.ソティ
5.みそ汁
でした。
【学校の様子】 2013-05-21 13:40 up!
松ヶ崎浄水場の見学に行きました!
5月17日(金)松ヶ崎浄水場の見学に行きました。琵琶湖から来た水がどんどんきれいになっていく様子を、興味を持って見学することができました。急速ろ過池というところで、水をきれいにする砂を洗う様子を見て、その水の量と迫力に、しばし無言で眺めていました。
【4年】 2013-05-20 22:11 up!