![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251486 |
4,5年生 「海の家」の係り活動 2
保健係は,「海の家」の旗を作っています。
レクレーション係は,バスの中のレクレーションを考えました。 生活係は,部屋割りのカードを作りました。 係り活動をやるたびに,ワクワクしてきて「海の家」が待ち遠しいです。 ![]() ![]() ![]() 4,5年生 「海の家」に向けての係り活動
今日は,それぞれの係りに分かれて,活動をしました。
食事係は,学校のかまどで上手に薪に火をつける方法を学びました。 班長は,それぞれの挨拶を練習しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 「ぐんぐんそだてみんなのやさい」
生活科で,一人一鉢の「ミニトマト」と,花壇で「さつまいも」を育てています。今日は,成長の様子を観察ノートに書きました。また,雑草を抜いたり水やりをしました。
![]() ![]() ![]() 5年生 社会科 「米づくりのさかんな庄内平野」
社会科で「米づくりのさかんな庄内平野」の学習をしています。前の時間に庄内平野の米づくりについて調べたいことを見つけたので,今日は二人組でタブレット型パソコンを使って調べ学習をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活 「夏の生き物を見つけよう」
生活科の学習で,中庭に行って夏の生き物を探しました。めだかやカエル,ミズスマシやモンシロチョウなど,たくさんの生き物を見つけて,ワークシートに絵と言葉でかいていました。
![]() ![]() ![]() あゆみ学級 「リトミック体操」![]() ![]() ![]() スキップや側転,ブリッジなどを音楽に合わせて体いっぱいで表現していました。 2年生 音楽 鍵盤ハーモニカの演奏
2年生は音楽の時間に鍵盤ハーモニカの演奏をしています。1組は「よろこびのうた」2組は「すいかのめいさんち」を練習しています。タンギングやリズムに気をつけながらとても上手に演奏ができるようになりました。
![]() ![]() ![]() 新しいボランティア先生が来てくださいました
今日から月に2回ですが,ボランティア先生が来てくださいます。今日は,初めてなので1年生の教室で子ども達の学習の支援をしていただきました。よろしくお願いします。
![]() ![]() 1年生 朝顔がいっぱい咲いてきたよ![]() ![]() 放課後まなび教室
水曜日の低学年の部は,2年生を中心にがんばっています。まずは,今日の宿題からです。今日の授業で学習したことを思い出して宿題プリントを仕上げています。
![]() ![]() |
|