![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:129 総数:929695 |
4年生 ピーマン通信 〜雨にもマケズ〜![]() ![]() ![]() 育成学級 7月の掲示物作成中・・・
育成学級では7月の掲示物を作成中です。
今月のテーマは7月の『ある日』です。 今はキラキラなモールやテープを使って、星を作っています。 渡り廊下に七夕飾り用として笹と短冊も用意しました。 みんなの願い、かなうと良いですね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生きものを観察しています!![]() ![]() ![]() 真剣なまなざしで生き物を観察する姿には, 生き物に対する愛情を感じます。 「かめのすけの足は意外と長いよ!」 「ダンゴムシは,背中に黄色い模様があるのがメスだよ!」 「オタマジャクシの足が,だんだん長くなるよ!」 と見つけたことや調べてわかったことを嬉しそうに報告してくれます。 これからも生き物に親しんで,探究心を育んでいってほしいと思います。 1年生 からだほぐしの運動をしました!
プールが始まってから初めての雨でした。
今日は、かわりに体育館でからだほぐしの運動をしました。 お友達とペアになってストレッチをしたり、追いかけっこをしたり… プールに入れないのは残念そうでしたが、からだほぐしも一生懸命、楽しそうに取り組んでいました! ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習 番外編![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習 パート5
当日は,「収支記録帳」をつけながら買い物もしました。働いて,いくら給料がもらえたのか,いくら買い物に使ったのかを確かめながら活動を進めていきました。また,会社でも収入と支出の記録をとったり,給料を支払ったりと「お金」について考えるきっかけになりました。
![]() ![]() ![]() 3年 あじさいの集いに行きました!![]() ![]() ![]() きれいなあじさいを見て,うっとり!! 学校に帰って,『あじさい』の俳句を作りました。 1年生 あじさいの集いに行きました!
藤森神社のあじさいの集いに行ってきました!
様々な色のあじさいをみて,子どもたちは大喜びです。 これから図画工作で,あじさいの絵を描いていきます。 素敵なあじさいが,教室中に咲くことでしょう ![]() ![]() ![]() 4年生 水泳学習 距離に挑戦!![]() ![]() ![]() これからの学習で少しでも長い距離が泳げるよう,新しい泳ぎ方ができるよう, がんばっていきます! 5年生 スチューデントシティ学習 パート4
普段はなかなか体験できないこともたくさんありました。社会には様々な仕事があり,様々な責任があり,様々なサービスがあることなどを学んでいきました。何が一番心に残ったのでしょう?
![]() ![]() ![]() |
|