![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:662262 |
6年 スマイル集会が終わって・・・
スマイル集会後,グループの友達が作ったバッジを集め,全員の名前を確認し,6年生が責任をもって提出しました。
![]() 6年 スマイル活動
今日は今年度第2回目のスマイル活動の日でした。まずはじめに,リーダーの6年生が,バッジの作り方を説明しました。前回の活動の時に比べ,2回目の活動であることもあってか大分緊張がほぐれている様子でした。たくさんの笑顔あふれるスマイル集会でした。
![]() ![]() ポートボール![]() ![]() プレイヤー,ガードマン,ゴールマン,得点・時計係を交代しながらゲームをしています。 また,パスをつないでシュートできるように練習しています。 ツルレイシの観察![]() 葉が数枚出て,つるが出てきているのもあります。 一生懸命見て,しっかりスケッチをしました。 スマイル活動2回目![]() ![]() 4年生が,低学年の人にやさしく教える場面もありました。 そして,今回も,1年生のお迎えという役割をしっかりがんばりました。 スマイル活動♪![]() ![]() それぞれ,縦割りグループごとに,班のオリジナルバッジと プラカードを作りました。 5年生も,高学年として,しっかり下の学年の子に優しく教えたり, 6年生のサポートをしたりして頑張っていました。 漢字辞典の使い方の学習![]() ![]() 音訓引き,部首引き,総画引き,3つの引き方ができるようになりました。 これから,漢字の学習をするときには,漢字辞典をどんどん使ってほしいと思います。 1年 お昼休みの過ごし方
雨が降って外で遊べない日は,図書室に行って本を読みます。仲良く1冊の本を読んでいる人や,絵本の読み聞かせをしている人もいます。
![]() ![]() 1年 算数 いくつといくつ
1年生では今,「いくつといくつ」という単元を学習しています。
「7は・・・2と5! 3と4!」 「8は・・・1と7! 4と4!」 さいころゲームやおはじきゲームをしながら,楽しく学習しています。 ![]() ![]() 1年 あさがおの観察
あさがおの芽が出ました!くきや葉の色,形に注目しながら観察をしました。
どんどん大きくなってね! ![]() ![]() ![]() |
|