![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:167 総数:1443453 |
米軍基地
那覇へバスで移動する途中、「道の駅かでな」に立ち寄りました。
米軍嘉手納基地を展望することができ、タイミングが合えば、戦闘機の離発着が見学できます。 実際は、とてつもない爆音に、「平和」という言葉が揺らぎます。 ![]() ![]() ![]() 行ってらっしゃい!![]() 島をあとにします。 島の方々には「素直で、いい子たち」と褒(ほ)めていただきました。 女子生徒の中には、こらえきれず泣き出す人も...。 おだやかな環境とやわらかな会話の中で、かけがえのない時間をすごさせてもらったようです。 ・・・・「行ってきます!」 乗船完了
今から伊江島を離れます
![]() お別れの記念撮影
乗船前に最後の記念撮影をする生徒たち。
![]() ![]() 離村式で....
生徒代表の挨拶に続いて三線隊の登場。
この日のために練習してきました。 お世話になったみなさんに、気持ちを込めて... 三線隊の伴奏で「島人ぬ宝」の大合唱。 ![]() ![]() ![]() 離村式
離村式が始まりました。
みんな元気そうです。 下の写真は、校長先生からのお礼を含めた挨拶の様子。 ![]() ![]() 朝食の風景...そして記念撮影![]() 上は朝食の風景。 朝の光と風を感じながらの食事です。 下はお世話になったお父さんと記念撮影。 ![]() 雲は多いですが晴れてます
8時の港の様子。
すでにフェリーが接岸しています。 ![]() 3日目の朝です![]() ![]() 左は6時15分 右は7時前の朝日の写真 伊江島での24時間は....![]() 生徒たちは 何に笑い 何を見て 何に触れ 何を感じ 何に揺さぶられたのだろう 今頃は夕食をすませ それぞれの民宿で かけがえのない時間を過ごしていることだろう。 そんな「家族」としての語らいを 大切に胸にしまい 今夜はゆっくり おやすみなさい。 (※右の写真は「伊江島ゆりまつり」HPより) |
|