![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:457928 |
4年 食の学習 その1(水分とっていますか)![]() ![]() ![]() 子どもたちの体の60%以上を占める水分について,これから夏にかけて 適切に,よりよく水分を取る方法を教えていただきました。 栄養教諭の先生に紙芝居やイラスト入りカードで分かりやすく説明していただき, とても興味深く学習しました。 一日に必要な水分は,時と場合によりますが2〜2.5Lだそうです。 梅雨に青空 子どもたちは元気 〜あいさつをしっかりしよう。〜
6月ですが,34度近くまで気温が上がっています。今日も暑くなりそうです。
![]() ![]() 歯みがき巡回指導![]() ![]() ![]() ハブラシの正しい持ち方や、磨き方にあった持ち方、「やさしく、こまかく、こしょこしょこしょ」を合い言葉に力の入れ方や正しい磨き方を学習しました。 楽しいそうに紙芝居で歯みがきの大切やむし歯についての話を聞き、正しい磨き方を学習すると、みんなシャカシャカと音を立てながら一生懸命に歯を磨いていました。 今日のお話を思い出しながら、これからも歯を大切に磨いていってほしいですね。 調理実習
野菜炒めを作りました。5年生から調理実習や宿泊学習を何度も経験しているので,とても手際よく調理を進めることができました。
![]() ![]() フレンドリー給食
ランチルームでのフレンドリー給食の様子です。(たてわりグループで給食を食べました。)
![]() ![]() 朝ヨム4![]() 朝ヨム3![]() ![]() ![]() 朝ヨム2![]() ![]() ![]() 朝ヨム1![]() ![]() ![]() ケーキやさん
図画工作の学習で紙粘土を使ったケーキづくりをしました。
形や色を工夫して,食べたくなるようなケーキを作ることを目標にして,それぞれ 楽しみながら,おいしそうなケーキを作りあげることができました。 どれも,おいしそうです! ![]() ![]() ![]() |
|