![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:35 総数:498524 |
★5年★はきものをそろえると![]() 心がそろうと はきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそろえてあげよう そうすればきっと 世界中のひとの心もそろうでしょう 円福寺の言葉です。 毎日はくものを、きれいにそろえていきましょう。 ★5年★勉学係からの表彰式!![]() ![]() 「おめでとう!!!」 そう言って渡された賞状には、友だち一人一人の「好きなもの」が描かれていました。 「え、なんでぼくの好きなんわかったん?!?!」 と、素敵な賞状をもらった子も大感激!!! その様子を見て、毎日休み時間にちょっとずつ作ってきた勉学係の人たちも、とっても嬉しそうでした。 当り前のことを、当たり前にできる! これは、もうすぐ待っている宿泊学習にも、大切なことです♪ ★5年★顕微鏡の使い方・・・![]() ![]() 各部の名前も、しっかりと覚えて実験に役立てましょう♪ 今日は暑かったです・・・
暑かったです・・・が・・・待ってました☆
今日の給食のデザートは「夕張メロンゼリー」でした。 一口食べるとひんやり涼しくなりました。 あまくて,冷たいデザートに 子どもたちは,とても喜んでいました。 ![]() 実験 その2
流れる電流の大きさを電流計を使って調べました。
友達と協力して実験をし, 直列つなぎと並列つなぎで異なった性質があることに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() 実験 その1
理科の「電池のはたらき」で実験をしました。
乾電池2個のつなぎ方でどうしてモーターや豆電球のはたらきが変わるのか考えました。 ![]() ![]() あじさい読書週間(1年生)![]() ![]() 夢の町、完成!:図画工作(1年生)![]() ![]() 折って、立てて、夢の町(1年生)![]() ![]() バランスゲーム その2
4年生の最高記録は上限の3分でした!
どの子も汗びっしょりになりながらも真剣に,また楽しく活動できました♪ ![]() ![]() ![]() |
|