![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:558786 |
山の家へ出発1〜6月14日
5年生は,長期宿泊学習花脊山の家に,今日出発します。
朝8時30分に集合し,出発式を行いました。その中で,学校長より「山の家でしかできないことをしましょう。また,目標にあるように,人のことを考えて行動しよう。そして,元気に4日間を過ごしましょう。」と話しました。子ども達は学校長の方を見て,しっかりと聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 道徳の授業 「ごあいさつごあいさつ」![]() ![]() 道徳の授業 「ゆっきとやっち」![]() ![]() これは何のくちばしでしょうか〜6月13日
1年生の国語の教科書には,「くちばし」という教材があります。
この文を読みながら,書かれていることを読み取る学習をしています。 今日は,「これはなんのくちばしでしょうか。」という問いの答えを読み取ろうとしていました。 ![]() ![]() ![]() 使った水のゆくえ〜6月13日![]() 今日は,映像資料を見ながら使った水のゆくえについて考えていました。 ![]() めざせ!給食残飯0!![]() ![]() ![]() 学校をきれいに〜6月12日
今日も,学校をきれいにしようと,いろいろなところで掃除をしています。
靴箱の中をきれいにする子達や校舎の出入口をきれいにする子達などみんなで使うところをきれいにしてくれています。 ![]() ![]() ![]() 校区探検をして〜6月12日
2年生は,校区探検に2度行きました。
今日は,探検したところを振り返りながら,もう一度探検したいところはどこかあるのかを確かめていました。 子ども達は,花屋さん・公園・松尾大社などと言っていました。2度目の探検では,どんな発見をするのかな。 ![]() ![]() ![]() どんなことをみつけたのか〜6月12日![]() 今日は,この教材文を読んで見つけたことを発表していました。 「『ん』は一行に一つだけです。」や「まつむしみのむしまみむめものところには,むしが二つあります。」ということを見つけて発表していました。 ![]() さわやかな声で〜6月12日![]() 斉唱をする前に,歌う姿勢(足の幅や背筋をのばすことなど)を復習しました。そしてさわやかな声で歌っていました。歌うときに下を見る子もいたので,前を見て歌いましょうという声かけをしていました。 ![]() |
|