京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up31
昨日:75
総数:423245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

調理実習Part2 ゆで卵を作りました

 ゆで野菜の調理実習に引き続き、今回は「ゆでたまご」を作りました。
 卵のゆで時間による固まり方の違いをみるために、3分・5分・10分・15分のゆでたまごを作りました。沸騰するまで黄身がかたよらないように、卵をころがしたり、タイマーを押すタイミングを見計らったりするなど、子どもたちはとても一生懸命頑張って活動していました。上手に卵の殻が剥けて、喜んでいる姿もみられました。自分の好みのゆで加減を確かめて「おうちでもやってみよう。」という声もきこえました。
画像1
画像2
画像3

6/13(木) 2年生 高野川に行ってきました

画像1画像2
 2年生は、生活科の学習で高野川に行ってきました。生きものをたくさん見つけることができ、子どもたちはとても喜んでいました。これからもいろいろな生きものを見つけたり観察したりしていこうと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 レインボータイム クラブ活動
6/18 体力テスト5・6年(1・2校時) 身体計測4年 水遊び開始(1年・2年・ひまわり学級)
6/19 よんでよんで4年 身体計測5年
6/20 研究校時 身体計測5年
6/21 水泳学習開始
6/22 PTA自転車安全教室
6/23 日清全国小学生府予選会(陸上)
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp