![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:4 総数:58061 |
4年生みさきの家…出発式
午前7時30分、4年生26名全員が登校してきました。
待ちに待ったみさきの家での宿泊野外活動が始まりました。 まずは「出発式」です。子どもたちが司会をして,式を進めます。児童の挨拶,引率教員の紹介と挨拶。3日間の心構えをしっかりしました。 そして、見送りの保護者の方々や教職員に「行ってきます」の挨拶をして,元気に出発しました。 この3日間で子どもたちはいろいろな活動に挑戦し,みんなで協力をして,楽しい思い出を作ってくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() プール清掃![]() ![]() ブラシを使って,自分の持ち場をごしごしごし…だんだんと汚れが取れてくるのが分かって,やりがいがありました。 暑かったので,熱中症に気をつけて掃除をしました。子どもたちは赤白帽ではなくて,なぜか緑の水泳キャップをかぶって掃除をしていました…よっぽど泳ぎたかったのですね!水がかかると大はしゃぎの6年生でした。 掃除の仕上げは教職員でやりました。 6年生のみなさん,暑い中ありがとう! 歯の学習 1,2年生![]() 歯みがきをしっかりして,歯を大切にしていきたいです。 体力テスト ソフトボール投げ![]() ![]() ボール拾いは子どもたちがやりました。コロコロコロコロ遠くまで転がっていくと大変でしたが,がんばってくれました。 今日はとっても暑かった!!でも,子どもたちは暑さに負けずにがんばりました。 暑い1日になりました。![]() ![]() 飼育小屋の近くのアジサイが花を咲かせて,とても涼しげです。 みんなでドッヂボール![]() ![]() ![]() 新体力テスト![]() ![]() 子どもたちは,自分のできる限りの力を出してがんばっていました。1年生は初めてでしたが,やりかたを聞いて一生懸命に行っていました。。 日ごろから外で元気に遊んだり運動をしたりして,体力をつけていきたいですね。 陸上部の練習 6年生
朝の陸上部の練習。毎日続けることで体力がついてフォームも美しくなっています。
![]() ![]() 生活科「まちをたんけん」 2年生![]() ![]() ぐんぐん育っているかな? 太陽学級![]() 日曜参観の日に種をまいたひまわりが,大きく成長していました。葉っぱの数は増えたかな?茎はどのくらい伸びたかな? みんな,真剣に観察していました。 |
|