![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365850 |
4年生 リレー選手の練習![]() いよいよ大詰め。 練習した成果が本番に発揮されるといいですね。 4年生 全校練習![]() 気温も高かったのですがみんな運動会に向けて 一生懸命取り組むことができました。 6年生 全校練習
今日の1・2校時は全校練習がありました。
開閉会式の流れを確認したり,にこにこ玉入れの練習をしたりしました。 応援団長3名の選手宣誓が,気合いが感じられ,とてもかっこよかったです。 当日をお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() 3年生 本番に向けて!
本番を意識して,集中して取り組みました。
上からの様子となると,またちがって見えます。 3年生のみなさんの声が,3階まで聞こえてきて, ますます本番の姿が楽しみになりました♪ ![]() ![]() 2年生 ついに・・・![]() ![]() 中から出てきたのは,アゲハ!! 翅の模様がとてもきれいです。 2年生 筆算を使って計算しよう![]() ![]() ![]() ・位をそろえてかく。 ・一の位をたす。 ・十の位をたす。 手順を確認した後,筆算で計算してみます。 この前学習したものさしを上手に使って線を引くことができました。 1年生 全校練習を頑張りました。![]() ![]() 1年生 おいしかったよ。![]() ![]() たんぽぽ 科学センター学習
科学センターに行ってきました。科学センターでは,展示室を見て回ったり,プラネタリウムを見たりしてきました。4年生以上の子どもたちは,もぐりっこ(浮沈子)作りにも挑戦してきました。
みんなとても楽しんでいました。また,いろいろな所へ行けたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽の学習 5−1編![]() この歌は3つのパートに分かれて,追いかけっこをして歌います。 前回は,他のパートにつられてなかなかうまく重なりませんでした。 そこで,今日はグループで3つのパートに分かれて練習しました。 グループ学習の成果か,今日の学習の終わりには3つのパートの響きが綺麗に重なるようになってきました。 これからも互いの声を聴き合いながら頑張っていきましょう!! |
|