京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up3
昨日:124
総数:307283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月に入りました。梅雨も明け、暑い日が続きますが、体調管理にお気をつけください。7月11日(金)〜17日(木)の個人懇談会、よろしくお願いいたします。

救命救急法 しっかり勉強します。

画像1画像2
6月13日(木)
 真夏を思わせるような晴天の午後,本校体育館において保護者の方々と一緒に,救命救急法の講習会を行いました。

台風の目 3・4年

画像1画像2画像3
カラーコーンを4人が知恵と力を合わせて,うまく回っていきます。この競技の前には,キッズソーランを元気いっぱい踊りました。

騎馬戦 6年

画像1画像2画像3
選手が力いっぱいがんばると,見ている側も盛り上がります。午前中最後の競技です。

つなげ きずなのバトン! 4年

画像1画像2画像3
コーナーの走り,バトンの受け渡しもしっかりがんばれましたね。

100m走 6年

画像1画像2
さすが6年生です。力強い走りを見せてくれています。

綱引き 全校選択種目

画像1画像2
暑さに負けず,みんながんばっています。

とんで はこんで おっとっと 1年

画像1画像2
どの子も力いっぱいがんばって走っています。

三色対抗応援合戦

画像1
子どもたちの元気な声が響きます。いよいよ競技が始まっていきます。

運動会が始まりました

画像1
6月8日(土)
 とってもよいお天気になりました。開会式が始まります。

田植体験 苗を植えつけました

画像1画像2画像3
 運動会を土曜日に控えた6月4日(火)5年生が地元の農家の方にお世話になり,田植えに挑戦しました。日差しの強い日でしたが,子どもたちは丁寧に作業をしていました。秋の収穫が楽しみです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp