![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:496974 |
あじさい読書習慣:3日目(1年生)![]() 学校探検:図工室(1年生)![]() ![]() 学校探検:家庭科室(1年生)![]() ![]() 学校探検:コンピュータ室(1年生)![]() ![]() ★5年★11から先は・・・?![]() 今日は少しレベルアップ! 11〜20の英語での数え方を知りました。 「スリーティーン・・じゃなくて,サーティーン!」 少し難しい発音も,子どもたちは一生懸命ジョン先生のまねをしていました。 英語に親しむことができました♪ ★5年★宿泊学習に向けて,グループで活動したよ!![]() ![]() それぞれの役割を理解し,みんなにとってもっともっと宿泊活動が楽しいものになるように考えます。 しおりを作るグループや,あいさつを考えるグループなど・・・・みんな,真剣そのもの。 宿泊活動がさらに楽しみになりました! 本の読み聞かせ
本日も、あじさい読書週間の取り組みで、
図書委員会の児童が本の読み聞かせをしました。 聞きに来た子どもたちは、おもしろい絵本のお話に 静かに耳を傾けていました。 ![]() ![]() 4年生楽しくエコライフチャレンジ
4年生の子どもたちが、エコライフチャレンジの学習に取り組みました。
気候ネットワークの先生方のお話を聞き、温暖化クイズに挑戦しました。 野菜や果物の旬の問題、リサイクルの問題などを通して、 CO2の排出をより少なくする暮らしについて、楽しく学びました。 ![]() ![]() ![]() 『めざせ!100冊』![]() 6月11日(火)100冊読書達成!子どもの読書ノートの写真です。 図書委員会の取組として,中間休み多目的室で読み聞かせをしています。 また,教職員もステップタイムに担任外のクラスで読み聞かせをしています。 さらに,“絵しおり”を作成して,コンクールに出品予定です♪ 6年生 体育「体ほぐし」
体育館での体育では「体ほぐし」をしています。
今日は,運動会でする組体操の技の練習をしました。 一つ一つの技を決めるとかっこいい一人技や,ペアの人と協力する二人技をしました。 少しずつ出来る技を増やしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|