![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:123 総数:696591 |
日曜参観![]() 5年生では、社会で国土のパンフレットを作ったり、 お家の方と真剣勝負で遊んだり、長期宿泊の説明会があったり とてんこ盛りの時間になりました。 暑い中、お家の方にも多く参加してもらった「国境警備隊」 は子どもたち以上にお家の方には燃えていただき、子どもたちの 胸にも思い出として刻まれたことでしょう。 ![]() ありす川清掃
ありす川清掃がありました。
子どもたちは、川底のごみをたくさん拾っていました。 ごみの中には、壊れた傘、財布、ナイロン袋、茶碗・・・ 毎年清掃しているにも関わらずごみはたえません。 子どもたちの活動を見ながら、大人のモラルを 見直さないと・・・と痛感しました。 100年後のふるさとを守るためにも 自分たちに何ができるか考えられた時間でした。 ![]() ![]() たてわり遠足![]() 子どもたちは、高学年としてできることを考え行動しました。 暑い中での遠足でしたが、子どもたちの表情は 満足げでした。 ![]() 6年生にお手紙を渡したよ![]() 一生懸命文章を考え、学習したばかりのひらがなをていねいに書きました。 喜んで受け取ってもらえたので、とてもうれしいです。 これからもなかよし遊びやそうじもよろしくね!! 調理実習![]() ![]() ![]() ガスコンロをつけるところから緊張しっぱなしの子どもたち。 お皿を洗うのも緊張した面持ちです。 実習後の様子は 「毎日やってるお母さんは大変や。」 「今度家でもやってみよう。」 とニコニコ顔になりました。 お家でも実践してみよう!! わたしのくつ![]() ![]() ![]() パラパラめくって・・・![]() ![]() ![]() 少し描いてはパラパラ・・・ 絵が動いているように見えるかな? 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 肉みそいため もずくのスープ 「もずくのスープ」は、新献立です。 沖縄産のもずくを使用し、鶏卵・とうふ・たまねぎ・にんじん・チンゲン菜の具だくさんのスープです。 野菜の甘味と、たまごのまろやかさ、そしてもずくのツルンとした食感を楽しんで食べてくれました。 給食室より
6月7日(金)の献立
ごはん 牛乳 平天と里いもの煮つけ 糸こんのたらこまぶし みそ汁 「糸こんのたらこまぶし」は、新献立です。 たらこも給食では、初めて使用しました。 夏野菜のピーマンが苦手でも、たらこと一緒に炒めることにより、苦みもやわらぎ、ごはんに合うおかずになりました。 ![]() ![]() 頑張っています,朝ランニング。![]() ![]() ![]() |
|