将棋の部屋
平成25年度第1回目,おやじの会主催の将棋の部屋がありました。大人の方に手合わせしていただき,子ども達はとても楽しそうでした。
【PTA・学校運営協議会】 2013-06-08 12:16 up!
自転車教室
6月8日(日),PTAと交通対策協議会主催の自転車教室が行われました。正しい自転車の乗り方やヘルメット着用の大切さを東山警察署の方がお話されている時に,交通対策協議会の方々が,持ってこられた自転車を一台一台点検してくださいました。その後,一人自分の自転車に乗って,運動場に白線で道をかき,自転車を走らせる練習をしました。
坂の多い今熊野の町です。安全に十分気を付けて自転車に乗りましょう。
【PTA・学校運営協議会】 2013-06-08 11:13 up!
伸び盛り
気温の上昇とともに,緑のカーテンが元気に伸び,校舎の2階に届きました。葉っぱの数も随分増え,下を通る子どもの姿も隠すほどになってきました。
【学校の様子】 2013-06-07 18:49 up!
3くみさんと仲良く
1年生と3くみとの交流会をもちました。「さんぽ」と「こぶたぬきつねこ」の歌を一緒に歌いました。手振りを入れ楽しく歌いました。みんなで貨物列車遊びもしました。今日から1班ずつ3組での交流給食もはじまりました。1年生も3組のお友達と一緒に,仲良く学校生活を過ごしてほしいです
【学校の様子】 2013-06-06 18:33 up!
歯を大切に
今週は,虫歯予防週間です。保健室の前にも,歯についての掲示物が貼ってあります。小さな鏡も貼り付けてあるので,子ども達は,写真と自分の歯や歯茎の状態とを見比べていました。
【学校の様子】 2013-06-05 12:56 up!
科学センター学習 3組
育成学級の科学センター学習がありました。
展示場で顕微鏡を覗いたり,水槽の下に入ったり,たくさんの展示物に興味いっぱいでした。工作室で「浮沈子(ふちんし)」も作りました。ペットボトルの中の魚が上下するのがおもしろかったです。よいお天気で,空気砲など外での活動もしました。楽しみながら科学にいっぱい触れた一日でした。
【学校の様子】 2013-06-04 18:49 up!
思い出いっぱい!!
今熊野小学校最後の運動会,午後からの競技も,子ども達は力一杯取り組んでいました。高学年の子ども達は,最後の片付けまでしっかり活動していました。子ども達の素晴らしい姿に感動の連続でした。
保護者・地域の方々,たくさん応援いただきありがとうございました。
【学校の様子】 2013-06-01 15:56 up!
運動会開催中
今熊野小学校最後の運動会,開催中です。保護者・地域の方々たくさんの応援ありがとうございます。1年生から6年生まで,子ども達は,力一杯競技に演技に応援にがんばっていす。
午後の部は,12時45分から始めます。午後からも子ども達に応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2013-06-01 12:10 up!
運動会開催
6月1日(土) 本日,運動会を9時から開催します。
【お知らせ】 2013-06-01 07:23 up!
今小 最後の運動会 準備が整いました。
明日の運動会に向けて,6校時5・6年生の子ども達と一緒に運動会の準備をしました。放送のリハーサルをしたり,用具の確認をしたり,子ども達も張り切って活動していました。
準備が整いました。明日の天気も良さそうです。今熊野小学校の運動場でおこなう最後の運動会,多くの方々の来校をお持ちしております。子ども達のがんばりに応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2013-05-31 20:02 up!